不動産会社へ連絡 2024年7月2日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 原状回復が終わった旨を連絡しました。 案内の結果がどうだったか尋ねてみると、入居時期は1月以上先ですが入居は決まりました☆ ほぼ最短と言える入居になりました! 空室期間は1ヶ月。 OKでしょう♪ この不動産会社さんはありがたいことに仲介手数料を大家からは取らないんですよね☆たぶんこの会社から2軒買ったおかげでサービスしてくれているのかなと思います。 このお家は入退去が頻発していますが、入退去があってもそこまで大きな痛手にはならないので助かっています! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 初めての壁紙剥がし 今まで表装リフォームはけっこう行ってきました。 しかし、壁紙はがしは初体験です。 なぜなら今まではクロスがあっても、重ね貼りしてきたため 記事を読む 退去立ち合いに行ってきました 20年以上住んでくれたお部屋の退去立ち合いに行ってきました。 もうどれくらい酷い状態なんだろうって思っていたんですけど、想像よりは全然綺麗 記事を読む 再建築不可の物件を内見 既に満額で買付けが入ってしまったとのことですが、買い上がりなら対応しますということで、内見してきました。 写真では内装を綺麗にすれば貸せる 記事を読む 退去理由 市営住宅に引っ越すためということでした。 きっと家賃払っていくのが厳しいということなんでしょうね。 それなら仕方ありませんね。 ちょう 記事を読む 入居希望が半年後 内見が終わり電話が来ました。 少し要望事項があったのですが、対応が難しいことをお伝えしました。 家賃5,000円下げましたからね、 こ 記事を読む 困ったときは、原点回帰。 困ったときこそ現地で考えるべし。 ということで、実際に自分たちで駐車してみました。 カーポートさえなければ、意外と駐車場は何とかなりそう 記事を読む 物件の内見に行ってきました♪ 3Kの物件が4戸で、480万円という破格物件でした。 立地的にも悪くない場所です。 これは!!って思って内見に行ってきました。 当 記事を読む なんだかんだで家賃1月分 ウォシュレットの交換から始まり、スイッチの切り離し、浴室の水洗金具の交換で、家賃1月分が消えましたww それでも、入居者満足度もあがったと 記事を読む 駐車場を整備しました とにかく木を切りまくって、駐車場スペースを確保しました! これで4台は駐車可能になりました。 築古住宅では、毎度木を切るのが定例になって 記事を読む 指値って全然通らないww ネットだと鬼の指値とおりました!! とか普通に見かけますが、現実だと全然通りません。 私の指値が通ったのは、唯一シロアリ物件だけです 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。