お安くやってくれそうな司法書士をHPで発見 2024年10月6日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 安く登記をやってくれそうな司法書士さんを見つけました。 料金票には立会いの金額も載っています。 ワンチャン立会いだけやってくれるかも!と思い司法書士事務所に突撃しました! しかし、やはり立会いだけはやっていないということでした。 何とかお願いできないか交渉してみたんですが、ダメでした。 最悪登記をお願いするってなったらいくから掛かるかお尋ねしたら、けっこういいお値段でした。 相場からしたらお安いんですけど、それでも自分の中では高く感じてしまいました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 外壁塗装工事スタートです 外構工事が終わったので、外壁塗装がスタートしました。 作業中ではありますが、賃貸募集も開始しました。 仲介業者さんに行ってお願いしても、 記事を読む 初めて給油しました☆ 前回はサービスありのガソリンスタンドに行ったので、店員さんがやってくれたんですけど、今回はセルフだったので、給油口を始めてあけました。 初 記事を読む 金策に走ります 値引きをお願いしていますが、契約引渡しまでの間に金策へ走ります。 現金でも買えるだけの資金はあるのですが、今後の規模拡大を考えていくなかで 記事を読む なぜそんなに安かったのか・・・ 安かった理由は明確です。 一つ目は、テラスハウスなので勝手に建替えができません。 そうなると、土地の底地としての価値がほとんどないという 記事を読む シロアリ対策をはじめます シロアリ駆除はプロに任せたほうがいいのは重々承知ですが、今後のために自分でやってみたいと思い、こちらもDIYにて施工しました。 ますは 記事を読む 大家仲間の物件の入居者決まりました☆ おめでとうございます! 最初は生活保護の方を予定していたみたいなのですが、結果的には生活保護ではない高齢者の方の入居が決まったようです。 記事を読む 内見に行ってきました シロアリ物件を内見してきました。 中の古さは想定の範囲内でした。 ただ、雨漏り跡らしいものが、そこかしこに見られました。 現在進行形か 記事を読む マイルドな指値が通りました 通って嬉しいやら悲しいやらって感じの、ちょっと微妙な物件です。 指値厳しいと言われていたのに案外すんなり通ってしまったので、もう少し厳しい 記事を読む 建蔽率、容積率オーバーの物件を見てきました 間口が2mしかないとのことなので、まずは車を停められるか調査してきました。 全面どおりも2mくらいしかないので、隣の人の敷地を踏まないこと 記事を読む 床暖房が壊れてしまいましたww 管理会社でリフォームを開始しました。 リフォームを開始したところで、初めて床暖房をつけてみたそうです。 しかし稼働しないとのこと・・・ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。