もう1件はすごく良い案件!! 2022年9月14日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート もう1件の資料も届きました。 こちらはすごく良い! 売電単価18円で表面利回り9.59%です。 売電量も盛られていません。 自宅からは2時間半くらいで行ける距離で悪くありません。 ただこちらは信販が使えません。 新設案件なのに残念過ぎますww 銀行融資を受けてまで欲しい案件ではないかな。 なかなか巡り合えませんねww 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 良い案件があっても購入に迷う太陽光の現状 こないだ問い合わせした物件は非常に良い案件でした。 1年くらい売電期間が短縮されてしまうのは残念ですが、それでも利回りが約10%でメンテナ 記事を読む 旅費規程を作ってみました 法人だと太陽光は収入に対して税金がかかることは、昨日記事にしました。 なので、太陽光は個人で、そして不動産投資を法人をメインにしています。 記事を読む 今ならアマゾンギフト券貰えます♪ メディオテック社さんからのDMでこの存在を知りました。 私もメディオテック社さんから太陽光を購入させていただいています。 低圧太陽光の販 記事を読む 売電補償も重要ですね 今年の冬には雪で発電所の一部が壊れました。 また最近、パワコンが故障しました。 発電に影響が出ますよね。 保険請求して修理するまでにけ 記事を読む 除雪機の試運転をしてきました 冬に向けて今年購入した除雪機の試運転をしてきました。 電動式ですが、当然電源は無いので発電機で動かします。 メーカーのハイガーさんには予 記事を読む こういう会社とどうお付き合いしていけばいいのでしょうか・・・ まだ入口の鍵の番号を教えてもらえません。 管理費もお支払いしているのにです。。 確かに今までも良好な関係とまでは行きませんでした。 そ 記事を読む アンケートに回答でアマゾン券ゲットしました☆ タイナビの「中古太陽光発電に関するアンケート調査」へ回答したところ、当選してアマゾン券500円ゲットしました☆ ラッキーです♪ 当た 記事を読む 新規案件は本当に足が早い。即決即断を!! 低圧の太陽光は認定を受けているものしかないという希少性のせいなのか、あっという間に売れていきますね。 正直、こんな条件じゃ15年間は1円も 記事を読む 久しぶりに太陽光で良い案件 久しぶりに良い案件を見つけました。 タイナビさんに掲載されていました。 利回りは9.74%です。 周りに大きな木や山など日照を遮る 記事を読む 副業禁止でも副業できる?! 国税庁から事業認定の基準が示されました。 逆に言えば、認定基準を満たさなければ事業認定されず副業とはならないと言えそうです。 事業として 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。