毎月の記帳が楽しみです♪ 2024年5月27日 (カテゴリ: 不動産投資) 月末になると毎月記帳します。 このときが本当に楽しみです。 あの印字する音がたまりませんね^^ 通帳の数字が増えていくのが嬉しいです。 でも、物件を買うときに使っちゃうので、また振り出しに戻る ...(⇒記事を読む)
抵当権設定登記申請書の作成 2024年5月26日 (カテゴリ: 不動産投資) もう慣れたものです。 共有物件だったり、敷地権つきの区分所有権の移転だったり、いくつかの物件のパターンをやってきたので、だいぶ慣れました。 あらかじめ準備しておくにこしたことはないので、抵当権設定 ...(⇒記事を読む)
今回はセルフ登記NG 2024年5月25日 (カテゴリ: 不動産投資) 売主様都合で今回はセルフ登記はNGとなりました。 ただ、金融機関さんからはセルフ登記OKをもらいました。 なので、所有権移転は司法書士さんに、抵当権設定はセルフで登記することになりました。 とは ...(⇒記事を読む)
融資OKでました 2024年5月24日 (カテゴリ: 不動産投資) 融資の内諾をいただきました。 ただ、不動産屋さんに伝えるのはもう少し待って欲しいとのこと。 保証協会から正式にOKが来てないからということみたいです。 ただ、不動産会社へは感触は良さそうなの ...(⇒記事を読む)
手元の現金が枯渇してきました。 2024年5月23日 (カテゴリ: 不動産投資) だいたい1軒を融資で買って、次は現金で購入。そしてまた融資を使って購入、その次は現金で購入、みたいな形で買い進めてきました。 こうして現金購入できるのは、まさに太陽光のおかげです。 太陽光の収益で ...(⇒記事を読む)
築70年物件の契約・決済・引渡しです 2024年5月22日 (カテゴリ: 不動産投資) オーナーチェンジ物件ですし、価格も引くめ、融資もなく現金決済です。 ということで、契約・決済・引渡しを一気に行います。 イマイチな営業さんだったので、仲介手数料を値切ってやろうと内心考えていました ...(⇒記事を読む)
面白アパート物件情報 2024年5月21日 (カテゴリ: 不動産投資) 1階がスケルトン状態で、2階に入居者ありの物件情報がネットに掲載されました。 現状でも利回り10%弱の利回りがあります。 ただ、駐車場なしの物件なんですよね。 立地的にも弱いものがあります。 ...(⇒記事を読む)
いつもの担当さんもちょっと微妙な反応 2024年5月20日 (カテゴリ: 不動産投資) お世話になっているいつもの金融機関の担当者さんの反応もイマイチでした。 積算価格がでないことと交通規制が気になっているようでした。 担当者さんのご実家が今回のアパートの近くにあるようで、かなり土地 ...(⇒記事を読む)
融資をがんばらなくては!! 2024年5月19日 (カテゴリ: 不動産投資) 大幅な指値を通してもらいました。 今回は融資特約はつけてあります。 融資が通らなければ白紙解約になります。 ですが、大幅な指値を通しての契約になるので、契約までに融資の一定の目処はつけて欲しいと ...(⇒記事を読む)
営業電話が来たのでお願いしてみました 2024年5月18日 (カテゴリ: 太陽光) 太陽光のリパワリングの営業電話が来ました。 だだ、まだ保証期間はあるし壊れにくい機種なので、リパワリングには興味がありませんでした。 すると売却するつもりはないかと聞かれました。 実はちょっ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント