冷静になってから 2025年1月31日 (カテゴリ: 不動産投資) 近くに中古住宅が出たことに興奮して、問い合わせして内見まで予約しました。 その後、考えてみると築50年弱くらいの物件に住宅ローンが、そもそも使えるのだろうかww さらに言えば、住宅ローンが利用でき ...(⇒記事を読む)
自宅向けの物件を発見しました 2025年1月30日 (カテゴリ: 不動産投資) 住んでいるアパートから徒歩5分程度のところで中古住宅がアットホームに掲載されました。 早速問い合わせして週末に内見の予約をしました。 前々から住宅ローンを活用したいと思っていたので、お手ごろな ...(⇒記事を読む)
全面アクセントクロスで施工! 2025年1月29日 (カテゴリ: 不動産投資) 白い壁紙が残っていると思っていたら全然残っていませんでした。 反対にアクセントクロスがけっこう余っていたので、全面アクセントクロスで行きます! もはやアクセントクロスにはなりませんがww ア ...(⇒記事を読む)
ブランクが激しい 2025年1月28日 (カテゴリ: 不動産投資) 壁紙を剥がし終わったので、次は新しい壁紙を貼る番です。 しかし壁紙を貼るのも2年ぶりですww 昨年はオーナーチェンジやら綺麗な物件を買ったので、壁紙を貼る機会がありませんでした。 なので、凄く久 ...(⇒記事を読む)
めちゃくちゃ簡単に剥がせました♪ 2025年1月27日 (カテゴリ: 不動産投資) 壁紙剥がしは拍子抜けするほど楽チンでした☆ 今回は当たり物件だったようです。 全然剥がれない壁紙もあるみたいですからね。 途中で切れることもなく気持ちよく剥がせました! 気持ちよくてクセになり ...(⇒記事を読む)
初めての壁紙剥がし 2025年1月26日 (カテゴリ: 不動産投資) 今まで表装リフォームはけっこう行ってきました。 しかし、壁紙はがしは初体験です。 なぜなら今まではクロスがあっても、重ね貼りしてきたためです!! とはいっても、元々クロスが貼ってあったお家なんて ...(⇒記事を読む)
日本政策金融公庫から連絡あり 2025年1月25日 (カテゴリ: 不動産投資) 金利や条件について連絡がありました。 まだ借金の残高があるので、融資額は今回の物件ぐらいが限界という感じでした。 融資期間は10年間ということでした。 10年の融資だとほとんど手残りはなしになり ...(⇒記事を読む)
滋賀銀行も検討 2025年1月24日 (カテゴリ: 不動産投資) 滋賀銀行も全国に融資してくれるので、検討してみました。 とりあえず金利がどれくらいになりそうか検討したところ、私のメインバンクよりもちょっと安い感じです。 ただ、3段階になっているので一番低い金利 ...(⇒記事を読む)
公庫へ融資申込しました 2025年1月23日 (カテゴリ: 不動産投資) 公庫はネットから融資申込できるので便利ですね。 前回は初めてだったので面倒だなって思っていたのですが、2回目の今回は便利に感じました。 いやぁ~人間って恐ろしい(笑) ネットから簡単に申し込 ...(⇒記事を読む)
ウッドデッキを検討しています。 2025年1月22日 (カテゴリ: 不動産投資) 石原博光さんの動画を拝見していたら、ウッドデッキで差別化しているという大家さんの記事を見ました☆ 駐車場で造成するよりも、ウッドデッキで付加価値をつけるほうが正解な気がしてきました! 今のとこ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント