カテゴリー: 未設定

に、にじゅうまん?

(カテゴリ: 未設定)
昨年分の九電管内の太陽光発電所で加入している出力制御保険の支払い額の通知があったのだが、合計で上記の額。売り上げの1割ぐらい。 傾向を見ると、 金額では3月の出力制御の保険金が一番多く、全体の3分の1強。すな ...(⇒記事を読む)

放っておくとやばい木

(カテゴリ: 未設定)
  まずこいつ、アカメガシワ。雑草並みに繁殖力のある雑木。 放っておくとどんどん背が高くなる。しかも地面から何本も枝が出てくる株立の木なので、大きくなるほど処理が難しくなる。 &nbs ...(⇒記事を読む)

さらば、よりそいプラン

(カテゴリ: 未設定)
はいこれ、引き受け条件が良すぎるのか、今月末をもって新規加入停止というもの。 なにが良すぎるとかというと臨時費用30%という、損害額の30%が勝手に保険金金額にプラスされるという点。 これ昔の火災保険では、臨 ...(⇒記事を読む)

南紀のご案内

(カテゴリ: 未設定)
突然登場、阪急うさぎです。お世話になります。普段は冷蔵庫にぶら下がっています。 適当発電所の所在地は南紀の古座川町というところであるが、南の端に近く行くルートとしては和歌山市方面から、あるいは伊勢方面から入 ...(⇒記事を読む)

適当すぎるカメラ設置

(カテゴリ: 未設定)
支柱を立てずに架台端の穴に適当に端材を差してカメラ取り付けたら画角が斜めってきた。 架台に直につけれる部材を考えたい。 いいの考えたらうpします。 あーそうそう、ここ業者にコンセント設置してもら ...(⇒記事を読む)

利息がずいぶん増えた感

(カテゴリ: 未設定)
太陽光の売電収入とそれに関わる支出だけ出入りしている普通預金口座の利息が千円超えたのは初めて。 この口座でいえば借り入れ金利は全部固定金利なのであるが、他の口座のほとんどは変動金利とか数年の固定金利なので、 ...(⇒記事を読む)

こいつが一番しぶとい②

(カテゴリ: 未設定)
オオアレチノギクにグリホ20倍希釈、4日後。 枯れている。 しかし一年草は100倍希釈で枯れるので高くつく。 調べたら、ロゼッタ(越冬状態)だと100倍希釈でも枯れるらしい。 だったらこの ...(⇒記事を読む)