
刈刃が左回転のため、草刈ると左のハンドルにどうしても力が加わり、左ハンドルと固定具が擦れ合ってハンドルががたついてくる。その内ハンドル根本の表面が削れてくる。
こうなると固定具締めてもダメ。作業中にハンドルがすっぽ抜ける。
左ハンドルの根本の肉が削れた部分をグラインダーでちょんぎって切り詰めるということを過去二回やった。ハンドル買わないためのケチ技。
短くはなるが一応使える。
ただマニュアル見てみたら、本来なら取り付けラインというのがあり、ここまで奥に差し込んで固定するとなっている。
切り詰めで事故起きたら自己責任である。
- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。