訂正 2025年5月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日計量器交換で停電と書いたが、単なる突発的停電でした🙇♀️ あんな朝早くに工事くるわけない。前も朝一で交換依頼したが、せいぜい午前9時ぐらい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所隣家の飼い犬が面白すぎる件 自分とこのある発電所の隣に犬がいる。こいつが面白すぎる。 まず、一応縄で繋がれて屋外にいるのだが、その縄が異常に長い。その家の玄関から 記事を読む 人の振り見て、というやつ 保有物件の隣買う話しの続き。 こことうちの隣に空き地があるのだが、ここ全く草刈りしていないことが発覚。 記事を読む 安価なケーブル盗難対策の案内 https://safety-hamamatsu.co.jp/business/index8.html はいこれ、従量電灯切り替えやっ 記事を読む ガリー?ショウガじゃないっす 大変!パネルが撓んでるが・・・原因は・・ 洗堀です。雨で杭の根元が掘れてます。これが地形規模になるとガリーというらしい 記事を読む 代理制御発電所をオンライン出力制御に変えてやった😅 全く、無駄なゼニかかるわあ😥 元々、出力制御対象外の発電所であったが、法律が変わって出力制御対象になり、当然オンライン 記事を読む しつこい男 今月中ば、日本政策金融公庫に個人名義で融資申し込みをしてみた。雪で壊れた発電所の修繕費に充てるという名目である。 記事を読む 今年は呪われている 全発電所がフル稼働復帰してから半月経たんうちに今度は別の発電所で幹線が盗まれた。 まあ強固な対策取ってない 記事を読む 太陽光発電所雑草五大巨頭 発電所の草刈りでやっかいな雑草の種類は何だと聞かれて、皆様はどうお答えでしょうか? 草刈り野郎のワタクシが、独自にランキングさせていた 記事を読む 喧々諤々?いや乾坤一擲。 太陽光買ってサラリーマン卒業というネット記事に、コメント欄でいやそんなもんだめとか、逆に擁護する人とか、入っているようである。 この記 記事を読む 悪癖自粛中 雨後の筍とはよく言ったもんで、こないだ竹切った発電所前空き地に筍がにょきにょき。 早速ちょんぎって来た。足元悪い怪我隣り合わ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。