現地調査の件 2025年6月6日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 別に何も問題ないので何もしない。いつも通りに除草と点検するだけ。 立ち入りの事前連絡があれば対応する。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ビジネスTEPCOめんどくせえ〜 東電EPへの売電の検針結果は、今月からビジネスTEPCOにログインして閲覧するようになったみたいだ。くらしTEPCOのweb検針表は、6月ま 記事を読む 無駄にドタバタな一日 ①作業用ダンプの車検。毎年なんとかユーザー車検で凌いでいるが、今年は何とホイールキャップが車体幅より出っ張って 記事を読む 一人旅 複数発電所を回る際にしばしば一人でホテルに泊まることがある。 ビジネスと割り切るとなんだか楽しくない。 かと言って遊びの 記事を読む お世話になります パネル破損して交換しようとしたら、そのパネルもう製造終了ということが結構起きる。 この場合の対応の方法だが 1同一メーカーの寸法 記事を読む みっともない、柵の行政指導くらう② フェンスは設置したのだがそれが倒壊していたので、「柵塀を設置すること」との行政指導を受けた件の続き。 そもそも何で倒壊したかというと、 記事を読む 地銀と信金の違い 法人事業税をペイジーで払おうと家から徒歩10秒信金のATMに行ったら、何とペイジー払いを選択するボタンがない。 窓口の人に聞いたら、で 記事を読む 雪で潰れた発電所、修理完了。原因の検証。 前の冬の大雪で潰れた発電所の修理がやっと終わった。 架台の斜材の先端が、上から落ちてきた雪の重みで曲がった 記事を読む なんだかこういう流れになりつつあるのか https://blog.goo.ne.jp/soooraaaa kobaraさんの「ぼちぼちソーラー発電」というブログ、とても楽しく 記事を読む LTE電波障害の原因は サニーポータルで発電データ取れないので現地行ったら普通に動いていた、ただしルーターが電波弱のランプちらちらついていた件。 これ 記事を読む 一番やばい害虫 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014834291000.html &nbs 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。