悪質業者営業 2025年7月30日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 知らない業者からの営業の電話は出ない、郵便は見ない、こういう方針。 出鱈目なこと言うのがわかっている。 ちょっと興味本意で郵便を開封したら、発電所に苦情が出ているからメンテ契約しろと買いてあったが、うそである。そこ行ったばかりだが近所の人には何も言われなかったし、大体苦情があれば然るべきルート(役場とか)でくるはず。 不安を煽って契約させるパターンと思われる。 普段からちゃんと世話していればおかしいと気づく代物。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 雪で潰れた発電所、修理完了。原因の検証。 前の冬の大雪で潰れた発電所の修理がやっと終わった。 架台の斜材の先端が、上から落ちてきた雪の重みで曲がった 記事を読む 高みの見物 関東で唯一他人に草刈りを頼んでいる発電所がある。自分で行くより安いから。自分で行ったら費用だけで三倍高くなるし、自分の時間が丸一日つぶれる。 記事を読む 世の中ビッグな人がいるもんです 昔とある格闘技大会に出ていた人が投資で大成功しているよう。今週知ったのだが、 まずこの方、萩原さん http 記事を読む 変な人多し② 写真は館山市の北条海岸と言うところ。海水浴場があり、富士山が良く見える。 この近くの発電所向かうには、館山 記事を読む 損害保険会社の査定は結構適当? 先月、落雷でパワコンが停止した発電所の利益保険を請求したときの話。 利益保険請求すると、発電所が事故で停止した期間の発電データ、その期 記事を読む 珍しくラッキー 不動産投資のポータルサイトで良さげな築古収益戸建を見つけたので資料請求してみた。 そしたら一番に資料請求してきたらしく、その売主が事情 記事を読む ちぇすとー? これ鹿児島弁で掛け声らしく、空手バカ一代と言う漫画で使われたので知られている(らしく、まともに読んだことないが)。 使ったことないが何 記事を読む SMA監視で同時多発通信障害 SMAから発電所のネット障害が発生したとのメールが複数届いている。 しかしその発電所のカメラは見えているの 記事を読む Sunny portalが当てにならん? 通信取れてない発電所を発見。 近くにいたので急行したら 異常ない。なんかよその発電所も部分的 記事を読む ケチが弛んだ 昨日気づいたのだが、出光のセルフ給油スタンドで昔メール会員登録したのに会員価格の割引がされていない。 こりゃなんだと思いスタンドに行っ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。