出力制御で売電機会が減る。
そりゃイヤですよね。私もイヤです。
とはいえ、イヤだからやめてという自分勝手な主張は通らないと思ってます。
再エネの良い電気だから買い取ってよ!
...(⇒記事を読む)
高圧線の追加が決まったは良いですが、結局、工事は4-5月なわけで。
高圧線!てーーーッ!〜抑制案件・続報〜
抑制状態のままだとCFが厳しそうです。なんせフルローンですから( ̄▽ ̄;
...(⇒記事を読む)
個人の確定申告について、青色申告会から指摘がありました。
太陽光の譲渡を総合課税で申告したが、
税務署に確認したら分離課税らしい。
修正申告を。
ふむ、そうだったっけな^^;
...(⇒記事を読む)
ガンダムSEEDにハマり、
ガンダムDESTINY真っ最中な私です。
さて、バリバリ抑制案件(泣)の続報です。
現状についてはこちら↓
これが噂の電
...(⇒記事を読む)
占い!?こいつ、メンタルやられてる!?
と思ったあなた。(占いに偏見あり過ぎです!w)
ご安心ください。ちゃんと?生きております。
評判の占い屋さん
嫁が近所の占いを受けてきまして、
...(⇒記事を読む)
ついに私も法人カードを申込してみました。法人カードが欲しくなった最たる理由はこれです。
タイムズカーシェア
過去に個人で利用してましたが、利用頻度が減り、基本料金が勿体なくて解約してし
...(⇒記事を読む)
本日、メンテ技師様に除草剤散布&現地確認をしていただき、宮崎案件の陰問題が無事に解決したことを確認できました。
これが・・・
こうで・・・
こうです!
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラチャンネルの動画で改めてポイントを勉強し、サクっと投稿しました。
何も変わらないとは思いますが、時間かかるものでもないので、皆さん、ダメ元で投稿しましょう!
何か変われば
...(⇒記事を読む)
消費税還付で500~600万ほど戻ってくる予定ですが、全くノーアイデアです。
法人は、個人保有だった太陽光のうち1基の売却、プチ案件の現金購入を含め、結果的に、初年度で太陽光×4基(21円9
...(⇒記事を読む)
https://www.pakutaso.com/event_nensyuhikusugi.html フリー素材引用元
っていう、よくある転職活動のバナー風のタイトルをつけてみました 笑
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムライベントカレンダー
最近のコメント