消費税還付のタイミング 2019年3月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 前回、無事に所得税の還付金が確定したことを書きました。 確定申告の還付金通知がきたけれど・・・ で、問題の消費税還付ですが、やはり所得税よりも遅いタイミングでの還付になるそうです。処理する部門が違うからタイミングも違う。ヒシヒシと感じる税の縦割り感 笑 まぁとにかくキッチリ返してもらえれば文句はありませんので気長に待とうと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 連携前は消費税還付の対象外? もう消費税還付ネタは書き尽くしたと思ってたんですが、とあるTwitterの方が税務調査で消費税還付の修正申告を命ぜられたとおっしゃってい 記事を読む 伐採完了!前面パネルも日当たり良好に 本日、メンテ技師様に除草剤散布&現地確認をしていただき、宮崎案件の陰問題が無事に解決したことを確認できました。 こ 記事を読む 先端設備導入計画の罠〜自粛要請地域〜 先日、先端設備導入計画の申請先の自治体から一報が。 「この地域は太陽光設置自粛要請地域なので認定できません」 https://t 記事を読む 振返り 先日、太陽光発電ムラのしげる会に参加させて頂きました。前回の夏の初参加から約半年。この半年で自分のメンタルはだいぶ変わりました。まさか自分が 記事を読む 固定資産税の値下げ交渉をしてみた 保有する太陽光のうち、1つだけ固定資産税が高い土地があります。 https://twitter.com/Taiyoko1988/s 記事を読む アプラスの保険内容【動産総合保険】【機械保険】 を知りたがっていた人がいたので資料を掲載しておきます。 良ければご参考にしてください。 【動産総合保険】 【機械保 記事を読む 発電側課金の方針転換 12日6日の電力・ガス事業分科会 再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会(第47回)の資料で発電側課金に関する方針転換が 記事を読む 火災保険の見直しで8500円節約 太陽光とは関係ないですが、自宅(賃貸)の火災保険を見直しました。キッカケはこれです。 第191回 【2020年版】節約したい人必見!本 記事を読む ア⚫ラスの「工事完了確認」は必ず連係後に 当方、1基目はア⚫ラスを利用しました。 連係から売電収入3回分の据置き期間(業者了承のもと)を経て、ついにアプラスから「工事完了確認」のお 記事を読む プリファードカード 40万ノルマ達成! 先日、三井住友カードからのメールで無事に条件達成したことが確認できました。3ヶ月で40万使うと4万ポイントもらえるやつです。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。