確定申告の還付金通知がきたけれど・・・ 2019年3月10日 (カテゴリ: 未設定, 消費税還付, 青色申告) ツイート 確定申告の還付金の通知が税務署からきました。 それはそれで良いのですが、どうやら電力会社への接続負担金の消費税還付はここに含まれてないようです。 税務署からの還付金って2回に分かれて行われるものなんでしょうか。消費税還付は遅いタイミングとか・・・?週明け、税務署に確認してみようかと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サラリーマン〜異動は突然に〜 いやー急にきましたよ。ええ、異動の発令です! 最近は鬼のように引き継ぎしてました。 (実質、取捨選択作業です。) 事前に教 記事を読む 固定資産税のお得な払い方② 前回、Visa LINE Payカード(以下、LINEカード)&LINE Payによる最大3%還元の方法を下記の記事で記載しました。 記事を読む 消費税還付の使い道・今年どうする? 消費税還付で500~600万ほど戻ってくる予定ですが、全くノーアイデアです。 法人は、個人保有だった太陽光のうち1基の売却、プチ案 記事を読む 痛恨のミス おうちでんき案件の喪失 おうちでんき 小トラブル 小トラブルとか言ってブログ書いてたら、全然解決に至っておらず、ポイント総額、25000円分を逃してしまいまし 記事を読む CIC情報を制する者は融資申込のタイミングを制す!? 仕事納めはだいたい仕事が捗らないため、最終日は有給を取ってしまいました。が、意外とやることがすぐ終わって暇になったので、ついこの前、 記事を読む 売電収入ないけど消費税還付 2019.10.4 更新※青色申告について 今年も確定申告を意識し始める時期が来ました。 昨年は、売電収入なしで接続負担金の消費 記事を読む ネクストエナジー出力制御補償 ネクストエナジー出力制御補償 ネクストエナジーのパネル、パワコン、遠隔監視なら自動付帯されるとのこと。 なんと私の案件は 記事を読む GW前に・・・ 本日、消費税の還付金が振り込まれました! 2月の中旬に確定申告したので、約2ヶ月ちょっとで特に問題なく完了です。 最初は個人で消 記事を読む 連携前は消費税還付の対象外? もう消費税還付ネタは書き尽くしたと思ってたんですが、とあるTwitterの方が税務調査で消費税還付の修正申告を命ぜられたとおっしゃってい 記事を読む 1基目1年目の実績は・・・? 1基目の太陽光が連系から丸1年を迎えましたので、実績を整理してみました。諸々込みのフルローンでこんな感じです。 1基目 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。