連係前は消費税還付の対象外?完結編 2019年11月28日 (カテゴリ: 未設定, 消費税還付) タグ: 消費税還付 連係 ツイート 前回記事はコチラ なんと、税務署から『やっぱり還付認めるわ!』という回答があったとのこと!やはり連係済かどうかは、消費税還付の可否に影響しないことが分かりました。 https://twitter.com/hiroyuki_final/status/1199879709242249216?s=19 これで私も安心して還付申請できますε-(´∀`*)ホッ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 工事負担金92万って高くないかね・・・ 鹿児島で1つ案件を進めていまして、 先週、その案件の九州電力への工事負担金が出てきました。 その額な、な、なんと92万・・・ 記事を読む 消費税還付の結果・・・ 消費税還付の支払手続日が確定しました!ヤッタ! 太陽光の消費税還付申請は、輸出入などに比べれば比較的易しい部類のものでしょう。しか 記事を読む 法人登記が完了しました〜! 魔法の紙で登録免許税を半額にして、先週やっとこさ法人登記が完了しました。書類の到着後、サクッと3日後には登記完了していました。 記事を読む 固定資産税のお得な払い方② 前回、Visa LINE Payカード(以下、LINEカード)&LINE Payによる最大3%還元の方法を下記の記事で記載しました。 記事を読む プリファードカード 40万ノルマ達成! 先日、三井住友カードからのメールで無事に条件達成したことが確認できました。3ヶ月で40万使うと4万ポイントもらえるやつです。 記事を読む 台風被害 九州にある私の発電所2つは、3日ほど停電の影響を受けたのみで幸運なことに無事でした。台風後、除草をお願いしてる方や、シルバーセンターさんがす 記事を読む 群馬36円 高圧案件の・・・ SBIのソーシャルレンディング案件の案内がありました! SBISLメガソーラーブリッジローンファンド28号 ・物件詳細 記事を読む クレカ21枚・・・って多いよねw クレカ21枚って、一般的には驚かれるというか、ちょっと引かれる枚数ですよね 笑 自分としては用途ごとにカードを増やしてきた積み重ね 記事を読む 消費税還付の使い道・今年どうする? 消費税還付で500~600万ほど戻ってくる予定ですが、全くノーアイデアです。 法人は、個人保有だった太陽光のうち1基の売却、プチ案 記事を読む 台風被害に火災保険?※家のことです 台風被害のことを調べるうち、火災保険で台風被害の保険請求ができることを知りました。保険に関して、これまで全くの無知で知らなかったのですが、風 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。