太陽光発電所 7号機 台風の後

(カテゴリ: 台風被害, 太陽光発電所)

タグ:

太陽光発電所 7号機 台風の後

 

いつも通り記事にするのはだいぶ遅いですが、

7号機の台風通過後の記事です。

 

直接は今回の10号での被害はありませんでした。

あまり発達しなかったことと、

想定よりも西側のコースを通ったので

私の位置よりも離れる結果となったからだと思います。

 

それでも台風通過後の確認はしないと

いけないという事で、

今回は7号機を記事にしたいと思います。

ですが、画像の方はございません。

画像を撮りまくったおかげで

完全にバッテリー切れです。

ポータブル電源に繋いで充電できるのですが、

そのポータブル電源が5kgほどありますので、

そいつと一緒にというのもしんどいので

画像を撮っておりませんので文字だけです。

 

基本的には7号機発電所としては

無事なのですが、一部防草シートが

軽く捲れておりました。

この7号機はちょっと高台にある事もあり

風の影響を受けやすいのだと思います。

 

又、そんな事もあろうかとピンと

金槌は持って行っておりましたので

その場で補修しましたがちょっと

今後の検討をしないといけないと

考えさせられました。

 

もうちょっとピンの数を増やすかな?

 

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

 


太陽光発電ランキング

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

メンテ技士

sun33様
コメントありがとうございます。
モバイルバッテリー持って行ってはいるのでどうにでもなるはなるんですが、
電話くらいええかなと思ったんですよね。それより修繕かなと。
夕方になっていて日が落ちるまでの勝負というところもありまして。
ブロックはありだと思います。検討します。

sun33

>完全にバッテリー切れです。
車のバッテリーで充電出来るハズですが。
防草シートがめくれるのは、想定の範囲でしたが、対策としてコンクリートブロック(110円~)を四隅に重しとして並べるのも対策のひとつです。
沖縄では、防草シートは、使いません(使えません)
飛びそうな小物の上には、全てコンクリートブロックを載せています。

コメントを残す