こんな私でも
起業コンサルとして
サラリーマンさん向けに
起業に向けてのアドバイスをしております。
ま~っ
公庫様や金融機関様に向けた
事業計画などの資料作りの
...(⇒記事を読む)
所有する発電所は
もちろんローンで買わさせていただいております。
CFも多少は出るんですね。
表面利回りが9.6%程度。
15年ローンでも、CFがでます。
っで、ここから
...(⇒記事を読む)
春先は、抑制の影響をもろに
受けまして、なかなか
思うように発電できなかったですが
ココに来て
ランキングTOP1を
頂いております。
しかも2基とも。
良か
...(⇒記事を読む)
この休日
不動産の物件を視察し
そして
借り入れ用に事業計画と
お忙しくしておりました。
マル経でと
考えておりましたが
さすがに7年の1.26%では
...(⇒記事を読む)
雨が多かった9月でしたが
後半に盛り返し
なんとか でしょうか!
それにしても
あれだけの雨が
降ったのに
これだけ
発電してくれ
...(⇒記事を読む)
自民党さんの
総裁選挙。
先週ごろから、気になっておりました。
再生可能エネルギーを進める河野さん
原発を進める高市さん
事業主の立場から
やはり気になるんですよね
...(⇒記事を読む)
これまた、重たい
病気にかかっております。
年始に不動産を買って
夏にもう一つ、不動産を買って
年始に、もう一つ買う予定で。
ここまで来たら、病気です。
ここから、
...(⇒記事を読む)
太陽光をはじめて
快晴の定義がわかりました。
こんなことも、職業柄なのか?
もともと、快晴と言う
言葉は、知っていても
意味は、分からない。
なんとなくは、分かるが
...(⇒記事を読む)
これって
すげーな。
国民の87.7%が1000万円以下ですから
平成21年調査:厚生労働省
これで、どうやって
・社会保障関係
・国債費
・地方交付金
...(⇒記事を読む)
太陽光や不動産で
2回ほど、チャレンジをしておりまして
いづれも、ダメで
今度は
作戦を替え
商工会経由でチャレンジと
なりそうで。
資料作りに精を出しており
...(⇒記事を読む)
最近のコメント