月別: 2021年10月
総じて良好でした
高利回りと割り切れば後は些細な事・・・
***
・地境界が不明瞭
(発電所が稼働していれば問題無いわけで)
...(⇒記事を読む)
最も「魅力が無い」都道府県ランキング
茨城県が首位奪還しました
栃木県さん残念でした 短い天下でしたね・・・
なんだかんだ言って茨城県
...(⇒記事を読む)
・都道府県の10年の制度融資
・10年のマル経融資
中古の太陽光発電所にこそ活用できるのでは?
という話です
(もちろん条件次第です)
低金利
...(⇒記事を読む)
地主様へ挨拶時のギフト
これどのようなものが良いのでしょう?
・お菓子系
・石鹸、洗剤系
・タオル系
・油系
消費で
...(⇒記事を読む)
検討中の中古発電所
過積載率100%程度で
計算し易い内容で書くと
パワコン49.5kw、パネル50kw、発電量50,000kwh
ざっくりとこんな感じでした
&
...(⇒記事を読む)
引き続き中古太陽光の資料を取り寄せ中
近隣に良い案件ほしい
気になった
というか(詳しい方々には)当たり前の話かも
中古太陽光資料に書かかれている
...(⇒記事を読む)
クレジットカード払い ← 手数料がかかる
ペイペイ払い ← 手数料なし (私の場合0.5%還元)
↓
残高が足りない
↓
クレジットカードチャージ額を引き上げ出来
...(⇒記事を読む)
土地の評価額 高っ!
こんな田舎の土地250万以上(約1000㎡)とか
誰も買わんぞ
と思っていましたが
(今まで土地取引の経験無し)
&nb
...(⇒記事を読む)
土地の価値はどのように審査されるのか?
山奥の高利回り
住宅街の低利回り
土地を担保に~という話は聞きますが
融資審査シミュレー
...(⇒記事を読む)
太陽光の良いところ
先物やFXと違って有り金を全て溶かすことも無く
日々の株価の下落に心身ともに疲弊せず
心穏やかに過ごすことが出来ます
比較するも
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント