月別: 2025年4月
ついに人類が待ち望んでいた草刈り機の片鱗が
ロボット芝刈機 ハイガー HG-RMA1601
ワイヤー設置不要になりました!
これは大きな前進ですね
...(⇒記事を読む)
先月装着したHG-CK165B用の回転刃
草刈り行ってきました
ロータリーモアは楽ですね
ある程度の広さの平地であれば
圧倒的強さを発揮してくれます
...(⇒記事を読む)
カード発行、口座開設、ファンド購入など
高額ポイ活はいろいろありますが
今回はギャンブルです
よくCMとかで見かけるかもしれない
WINTICKET(ウィンチケット)
...(⇒記事を読む)
久々の快晴です
前倒しで本日草刈りしてきました
それはそれとして
最近始めた面白いポイ活
時間に余裕がある方向け
【総額5
...(⇒記事を読む)
雨水タンクから散水用に
給水ポンプを取付けてみました
一応、散水を停止すると
ポンプの稼働も一時停止します
やはりというか、ニップル付近から微妙に水
...(⇒記事を読む)
防草シートの補修と残り分の設置を予定していたのですが
がっつり草が
念のために持参していたのが
刈り払い機とバッテリー2個のみのため
ざっくり草刈り
&n
...(⇒記事を読む)
雨水タンク
ちょっと高い位置に設置したところで
吐出量は微妙・・・らしい
であるなら無理して高い位置に設置せず
(倒れたら危ないですし)
いっそポンプを設置しよう
...(⇒記事を読む)
ここ数年のように狂った暑さは
今のところ感じられませんが
熱中症特別警戒アラートが発令された際に
クーリングシェルターのご利用を
といったニュースがありました
天
...(⇒記事を読む)
(想定)利回り10%以上のファンド
何十億という金額でしたが
あっという間に売り切れました
世の中、お金があるところはあるんですね
昨今の株価下落から
下がるのも
...(⇒記事を読む)
異変 異臭を感じたら
明日には消えるかな?などとのんびり構えず
早急に原因を解明しましょう
こんな感じで燃料漏れ跡が一生残り
目にするたびに悔やまれます
&nbs
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント