引き続き中古太陽光の資料を取り寄せ中
近隣に良い案件ほしい
気になった
というか(詳しい方々には)当たり前の話かも
中古太陽光資料に書かかれている
表面利回り
過去数年で発電量の多い年をピックアップして
計算しているところもありますね
ここ数年で日射量に差が大きかった地域の
案件は要注意
「日射量」、データ無しの地域であれば「日照時間」
気象庁の資料と照らし合わせ必須ですね

にほんブログ村
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。