月別: 2024年6月
この季節は1か月どころか
1週間でも伸びてしまいますね
こちらの樹脂ブレードを試してきました
切れ味サイコー!
などとはお世辞にも言えませんが
一度コンク
...(⇒記事を読む)
レンタル工具でエアコン取付DIYやってみました
・加工済み配管セット準備(自分でフレア加工やらなくて良い)
・6畳エアコン(小型)
・既設エアコンを交換(穴開け済み)
...(⇒記事を読む)
さすが東京
お金持ち
上限500万円 補助率3分の2(蓄電池は4分の3)
対象は認定農業者、認定新規就農者
対象者があれではあり
...(⇒記事を読む)
個人を対象にした防犯カメラの補助金は少ないのですが
稲敷市は対象のようです
補助率1/2 で 最大2万円
そこそこ良い機種が購入出来そうです
&nb
...(⇒記事を読む)
こことかここで話していたVisa eギフト
先月利用分のキャッシュバックメールが届きました
かれこれ20件以上届きましたので
登録に手間はかかりますが
d払い+残りam
...(⇒記事を読む)
電圧は計測できるのですが
電流は計測できず
振り返ると、ここしばらく
コネクタ抜き差し→再起動→発電→止まる→
繰り返していました
ただ単純な断線であれば電圧も計
...(⇒記事を読む)
いっそパネル異常だとはっきりしてくれると
良いのですが・・・
天気と休みと用事が嚙み合わない
ついでにクランプメーターも壊れたし
にほん
...(⇒記事を読む)
コンセント増設する際に
壁の内側をどうしても通すことが出来ない場合
露出配線になります(楽ですし
最近?では(モールよりは僅かに厚みのある)腰高プレート
というものがあ
...(⇒記事を読む)
電気ガスの補助金が8月~10月の
3か月間限定で復活するようです
金くれてやる!感を出すべく、一旦停止させ
予定調和の復活劇
いろいろ言いたいことは
...(⇒記事を読む)
2024年 夏至は今年も雨
上記は発電所です
水没しています
程々に土砂を入れて改善してきたいです
キリがない
関東地方も梅雨入りしたそうです
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント