管理システムと設備間での通信異常

(カテゴリ: 発電所)
Screenshot_20250702-104604

最初見たとき焦ったのですが

 

Screenshot_20250702-104620

スマートロガーを再起動したら改善しました

何だったんでしょうか?

 

朝からの症状でしたので、暑さ、落雷、の可能性は無く・・・

 

取りあえず様子見です

にほんブログ村 環境ブロ>グ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

fullloan

コメントありがとうございます
今回は再起動で解決できましたが、初期化が必要になった場合に備えて
再設定の手順はメモしておかないといけませんね
今は良くても数年後は忘れてそうですし

sun33

ルータ等の通信機は、エラーログや通信ログを記録している為
内部メモリーが一杯になのでハングする事があります。
リセットするとメモリーリフレッシュする為
正常に戻る事はよくあります。
止まったらとりあえず、リセットです。

注:コンフイグなどは、事前にバックアップします。

コメントを残す