月別: 2025年3月
2024年3月31日にて電化上手の住宅割引が終了
電化上手プラン自体は存続します
プラン内の住宅割引が終了ということです
うっかり変更すると戻せませんからね
焦らず良く考えてご選択を
...(⇒記事を読む)
数日前の夏日の影響か
雑草たちが元気すぎます
気が付けば3月が終わり4月が始まります
本格的な戦いはもうすぐそこです
降水確率20%で除草剤散布後に
...(⇒記事を読む)
茨城県のニセ電話詐欺
無くなりませんね
報道される被害金額が大きすぎて震える
お金はあるところにはゴロゴロあるんですね
それはそれとして
正直、効果があるか不明で
...(⇒記事を読む)
日経平均 もういっそ3万円ぐらいまで調整してくれれば良いのに
改悪といえば、ポイ活系の話が多いですが
今回は個別株の話
高配当だったり、良い優待を提示し、
...(⇒記事を読む)
竹伐採
直径5cm程度であれば、片手で持ちつつ切断し
倒れる方向を誘導できるのですが
直径10cmぐらいになると
重すぎて無理
竹が傾いている方向に倒れる
...(⇒記事を読む)
自宅でも導入したかったのですが
至る所に段差があり、断念した経緯があるロボット掃除機
一昔前はiRobot一強であり、他社は微妙という空気でしたが
気が付くとRoborock
...(⇒記事を読む)
花粉も黄砂もヤバいです
点鼻薬と点眼薬と花粉症薬とマスクのフル装備で
どうにか外出できます
天気が良いのは良いことですが
花粉と黄砂は辛いです
...(⇒記事を読む)
草刈り機の整備ついでに
先月に新発売されたHG-CK165B用の回転刃を取付けました
取付方法自体は公式動画が出ているので問題無く
ただ、元々のバーナイフを固定しているネジが
...(⇒記事を読む)
施工後、黒サビに転換された状態です
(期待していなかったので、施工前の酷い赤サビ状態の写真なし)
ワイヤーブラシで軽く磨いて、塗ってみたのですが
期待以上
...(⇒記事を読む)
防草シートの上にC-40砕石を敷いてみました
強く締め固めるため、防草シート無しと迷っていたのですが
砕石沈む → 砕石追加 →
この繰り返しも辛いため
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント