EV用充電ケーブル 100Vでもよいかも

(カテゴリ: 道具)
17520543447061

(自宅側のFIT単価というか電気料金と言うか)

単価の安い方の太陽光設備から充電すべく

 

EV用の普通充電ケーブルを購入しました

変換プラグを付けることで

200V(3.8kw)でも、100V(1.8kw)でも

使用できるようです

 

17520543192800

充電プラグを差し込むだけで充電開始されます

 

リーフZE1 本体側のタイマーは有効のようで

タイマー通り23時~7時の間だけ

充電していました

 

NatureRemoE Liteが今までで一番役に立ってくれました

購入実績お知らせサービス Nature Remo E lite Bルート

太陽光 余剰 楽天でんき Nature Remo E lite

 

 

Bルートは正確ですので

時間、電力ともに問題無さそうです

 

***

 

売電されない時間帯で充電するので

19時~5時の10時間充電

100V 1.8kw✕10時間 =18kwh

 

リーフZE1が約40kwhのバッテリーなので

50%を切らなければ100Vでも一晩で満充電に

 

US規格の200Vプラグを日本規格のプラグに変換すべく

あれこれ購入する予定でしたが

これなら100Vのままで良さそう

にほんブログ村 環境ブロ>グ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す