カテゴリー: 発電所
火事が怖いのでこういった枯草の山が出来ないよう
管理はしっかりとしなければ
山火事なんて起きようものなら
「普段からあの太陽光発電所が草だらけで、いつか火災に
なるんじ
...(⇒記事を読む)
ファーウェイの単相パワコン
SUN2000-4.95KTL
ものすごーく今更な話ですが
この機種
ストリングが2つ(①、②)
分岐ケーブルで4つにする(①A ①B
...(⇒記事を読む)
茨城県も最低気温が氷点下に突入
流石に草も枯れ・・・てない
まだまだ元気
枯れているところもある
本日は遠隔監視装置を回収
他の発電所
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所におけるケーブル盗難に関する問題
これ警察側の負担も物凄いことになってそう
太陽光事業者側の感覚では
最も悪いのはケーブル盗難の実行犯
...(⇒記事を読む)
猫さま発見
草刈りするのでちょっと離れててー
隣地のススキも元気でした・・・
発電量低下の原因は
隣地の草(ススキとセイタカアワダチソウ)
猫さまの足跡でした
...(⇒記事を読む)
10kw未満の新規申請中
現在は10kw未満でも野立て設置であるなら
柵塀の誓約書が必須事項に
知りませんでした
なんだろう?
営農型の件と思い違いをしていたのか
...(⇒記事を読む)
(数年前から情報は出ていましたが、今回は記事文面が酷い)
物凄い脅しである
人々の不安を煽るような記事
流石にやり過ぎなのでは?
太陽光発電システム
...(⇒記事を読む)
太陽光パネル洗浄用に
ハウス洗浄機 GH-CG
こちらを購入しました
本来の用途はビニールハウス洗浄用なのですが
太陽光パネル洗浄で高評価のレビューが多く
金額的
...(⇒記事を読む)
久々の快晴でした
ここ一月ぐらい晴れ間は多いものの
雲がかかりやすく、どんよりな天気が多く
本日はからっとした良い天気でした
とは言っても明日の大雨は変わらないようで
...(⇒記事を読む)
ケーブル盗難がこれだけ騒がれている状況
大半のオーナーは大なり小なり盗難対策済みだと思う
にもかかわらず
未だにノーガード(に見える)発電所がそれなりにあるのは
・自分
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント