カテゴリー: 発電所
太陽光発電所 高値で買取します
今までに何通か届いているのですが
いわゆる需要はあるが
売るものが無い状態なのでしょうか?
ただ現状(後期分譲系の発
...(⇒記事を読む)
ツル・ツタ大作戦 in 茨城②:茨城県北茨城市、大子町
今回はツル、ツタの発見報酬もあるようです
公式ページでも参考画像として
太陽光発電所の写真が掲示さ
...(⇒記事を読む)
スマートメーターをぐるっと囲むように
防犯対策をしています
このご時世、中途半端な対策では
意味をなさず、全ては自己責任と切り捨てられます
悲しいですね
&nbs
...(⇒記事を読む)
最初見たとき焦ったのですが
スマートロガーを再起動したら改善しました
何だったんでしょうか?
朝からの症状でしたので、暑さ、落雷、の可能性は無く・
...(⇒記事を読む)
今年も2~3本 タケノコから竹に成長するのを
阻止できませんでした
これでまた奴らに養分がいってしまう
とはいえ
隣地部分の地上部は竹が残ったままな
...(⇒記事を読む)
水不足の影響か
思ったほどは伸びていない感じです
いやほんと
発電所って立地次第で管理難易度
激変しますよね
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
除草剤を散布してから約1週間経過しました
(一番枯れた部分を撮影しています)
想定以上にがっつり枯れました
とある動画を参考にして
一刀両断+MCPP液剤+展着
...(⇒記事を読む)
今日の記事で気になったことです
ざっくり言うと
町長(土地所有者)
太陽光事業者A社
営農を行うB社
B社が経営難から営農が出来なくなり
パネル下の営農部分が
...(⇒記事を読む)
今年2回目のタケノコ砕きしてきました
雨後の筍とはよく言ったもので
監視カメラで見た限りでも
ちょっと引くレベルでした
とはいえ、3mくらいまででしたら
倒すこと
...(⇒記事を読む)
5月の発電量は過去最低レベルでした
20日時点で少なすぎて故障を疑うレベル
もうすぐ夏至の折り返し地点だというのに(早いよ
困ったものです
それはそれとして目を背けつつ
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント