6月自宅太陽光結果 2018年7月5日 (カテゴリ: 未設定) 2018年6月の自宅太陽光の結果です。 期間6月5日から7月3日まで29日間 発電量 2665kWh シミュレーション 2470kWh シミュレーション比 107.8%でした。 今回も上振れしました ...(⇒記事を読む)
6月アフェリエイト結果 2018年7月3日 (カテゴリ: 未設定) 2018年6月のアフェリエイトの振り込み通知が来ました。 今回も前月に引き続き、諭吉さんに届きませんでした(^^;; 前月より数千円少なくなっていて、もうすぐで樋口さんにも会えなくなりそうです_| ̄|○ ...(⇒記事を読む)
6月結果 全体 2018年7月2日 (カテゴリ: 未設定) 6月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 42633.3kWh シミュレーション 40927kWh シミュレーション比 104.1% 発電量は前月より少ないのですが、6月 ...(⇒記事を読む)
監視カメラ その④ 2018年6月30日 (カテゴリ: 未設定) 月末ですが、監視カメラシリーズその④です。 4基目は賃貸で土地の草刈りを地主さんに依頼しています。先日の現地確認以後に草刈りをしてくれたようで、カメラで確認できました。 画像左側が私の発電所で、北隣に高圧 ...(⇒記事を読む)
監視カメラ その③ 2018年6月29日 (カテゴリ: 未設定) 監視カメラがあると、現地確認に行った後の変化も分かって便利です。 3基目の発電所は周囲が田んぼですが、先日の現地確認の後に周辺を草刈りしてくれたようで、フェンスの外側の雑草がきれいに刈り取られていました。 ...(⇒記事を読む)
監視カメラ その② 2018年6月28日 (カテゴリ: 未設定) 監視カメラシリーズその②です。 2基目の監視カメラは低い位置にカメラがあるため、ご覧のようにパネルが大きく映ってしまいます(^^;) パソコンからはカメラの向きを変更できるので、架台下の雑草の確認はとりあ ...(⇒記事を読む)
監視カメラ その① 2018年6月27日 (カテゴリ: 未設定) 雑草が勢いよく伸びるこの時期は、監視カメラで現地の様子をよく確認しています。 まずは1基目です。 防草シートが風でまくれることが何回かあり気にしています。見た目大丈夫そうですが、よくまくれる場所はカメラに ...(⇒記事を読む)
6月の売電と返済 2018年6月25日 (カテゴリ: 未設定) 2018年6月の売電とローン返済が出ました。 4月中旬から5月中旬までの検針による売電です。 6月上旬に振り込まれます。返済は6月下旬です。 売電 1099232円 返済 670678円 今 ...(⇒記事を読む)
nanacoで税金支払い 続き 2018年6月24日 (カテゴリ: 未設定) nanacoで税金を支払いしました。 nanacoにチャージできる5万円以上の支払いをするためには、更に5万円以内のセンター預かりをしておいて、レジでの支払い時に残高確認?などの操作を店員さんにしてもらう必要が ...(⇒記事を読む)
梅雨の晴れ間 2018年6月23日 (カテゴリ: 未設定) 梅雨の時期ですが、昨日は久しぶりに一日中晴れました。 特に山間部の2発電所が最も発電して、キロワットあたりの発電量を示すひだまり指数はいずれも5.68でした。 グラフでは、黄色の線が最初発電していて、緑色 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント