カテゴリー: 未設定

4月の発電所点検 その2

(カテゴリ: 未設定)
次の発電所に移動しました。 ここはマキタの草刈機を買って、前の年に伸びすぎた雑草を冬の間に刈り取った発電所です。 パネルの前は背の低い下草が生えていますが、これからどんどん伸びてくるかもしれません。 ...(⇒記事を読む)

4月に発電所の点検

(カテゴリ: 未設定)
4月の話しなのですが、今年初の発電所の点検に行ってきました。 目的は除草がメインなので除草剤と草刈機を車に積んで現地に向かいます。 この発電所は自分で施工した防草シートのおかげで、ほぼ雑草には悩まれずに済 ...(⇒記事を読む)

4月結果 発電所別

(カテゴリ: 未設定)
2021年4月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8790.5kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 92.9パーセント kWあたり1日平均発電量 3.5kWh スペック パネ ...(⇒記事を読む)

BBQ

(カテゴリ: 未設定)
家族でBBQをしたいねという話しが連休前にあったので、自宅の庭でBBQをしました。 炭で火を起こすのは面倒なため、数年前にコストコで買ったコールマンのBBQコンロを使いました。 食事が済んだ頃にパラパラと ...(⇒記事を読む)

4月結果

(カテゴリ: 未設定)
2021年4月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 42991.2kWh シミュレーション 43695kWh シミュレーション比 98.4% kWあたり1日平均発電量 3.5kWh ほぼ ...(⇒記事を読む)

大富豪アニキの教え

(カテゴリ: 未設定)
お金の大学の著者のYouTubeで紹介されていた本を読みました。 こういった本の紹介を目にすると、まずは図書館に蔵書がないか調べます。 今回は閉架でしたが蔵書があったので借りて読みました。 とても読 ...(⇒記事を読む)

自宅の太陽光モニター2台目も不具合

(カテゴリ: 未設定)
先日、不具合のあった自宅太陽光のモニターですが、もう一台も電源が落ちている不具合が発生しました。 モニター裏面の電源ケーブルを抜き差しして復旧しましたが、半日ほどモニターできていなかったのでこの時間は売電できな ...(⇒記事を読む)

続々と従量電灯化

(カテゴリ: 未設定)
パワコンの電気代を定額電灯から従量電灯に契約変更する件は、3月中に完了する予定が4月までずれ込み、時間がかかっていますが順調に進捗しています。 先日は自宅屋根の太陽光の変更が終わり、今日は野立て太陽光の残り2基 ...(⇒記事を読む)

クレジットカードで納税

(カテゴリ: 未設定)
確定申告で所得税が若干の納税となったため、国税のクレカ払いのサイトで納税しました。 使用したクレジットカードはLINE Payクレカで、還元率が今月末まで3%なので国税のクレカ払いの手数料を差し引いてもポイント ...(⇒記事を読む)

固定資産税が1.5倍

(カテゴリ: 未設定)
春は固定資産税の通知の時期ですね。 1基目の固定資産税の通知が届いたのですが、まさかの前年から1.5倍の金額でした。 これは間違いなのでは?と思って税理士に相談したら、自治体に問い合わせしてくれました。 ...(⇒記事を読む)