リパワリング 2024年1月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨年からパワコンが2台停止中の発電所があるのですが、リパワリングでパワコン全台交換することにしました。 連系後7年経過した発電所でFIT終了まで13年残っていますが、リパワリングで故障リスクの回避と発電効率上昇による売電増収を目指します。 ネックなのは交換費用で3桁の費用が必要になることです。 どうやってキャッシュ用意しよう…。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 10月結果 2022年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 35998.3kWh シミュレーション 35548kW 記事を読む 8月結果 2019年8月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 43668.2kWh シミュレーション 46489kWh シミ 記事を読む ウォーキングはプライスレス コロナの影響で子供が家にいる時間が長くなり、運動不足の解消のために子供と2人でよくウォーキングをしています。 仕事もリモートではな 記事を読む 北海道にきています 北海道に太陽光の視察できています。 北海道の太陽光は、やっぱりパネルの角度が急です。 この時期でも普通に雪が降ってました。 雪 記事を読む 3月 自宅屋根の太陽光結果 2019年3月の自宅太陽光の結果です。 期間 3月5日から4月2日まで29日間 発電量 2668kWh シミュレーション 27 記事を読む 2018年いくら儲かったのか 2018年の年間の売電と返済が出たので、実際にいくら儲かったのか計算してみました。 売電収入 11963756円 ローン返済 8 記事を読む 春分の日 春分の日に北海道旅行から帰ってきました。 春分の日は昼夜の長さが同じではないようです。14分くらい昼が長いのだとか。 太陽光 記事を読む 今週も除草作業 今週は除草作業週間です 委託されている発電所の除草作業に向かいます 前回の除草剤散布が効いていたので、今回の作業は比較的軽め 記事を読む 12月結果 発電所別 2018年12月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 5134.9kWh シミュレーション 5373kWh シミュレーション比 記事を読む マイクロ法人は不要? 将来的にサラリーを卒業した後の節税について、マイクロ法人を使っての社会保険料の節税を考えていました。 税理士に相談したところ、太陽 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。