また雪 2024年12月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ソーラーレモンのアラートメールがきたので監視カメラで確認したら、山間部の発電所は雪が積もってました 麓の街はライブカメラで見たら雪が降っていないみたいですし、沿岸部の発電所は晴れています 年に数回の積雪は覚悟して買った発電所ですが、やっぱり雪が積もってると残念な感じです 雪かきとかの作業は必要無いのでまだマシかもしれません ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 北海道スキーも断念 年末年始のハワイ旅行をキャンセルして、代わりに年始に北海道スキーを予約していました。 GOTOトラベルでJALダイナミックパッケー 記事を読む スマートメーターと遠隔監視の差 遠隔監視の3月の売電量は7901kWhでした。 電力会社のスマートメーターでは、7633kWhでした。 2月が突出しているの 記事を読む フェンス設置 先日の2基目の雑草対策、5基目の現場確認の後は、1基目のフェンス設置でした。 ホームセンターの取り寄せでフィールドフェンスと支柱を 記事を読む みなし認定完了 6月末に紙申請した2基目のみなし認定が完了しました。これで、自分で紙申請した自宅屋根と2基目と、業者が電子申請した1基目が終わったことに 記事を読む カードローン審査落ち カードローンの資料を送って一安心したのもつかの間、夜には審査に落ちたメールが届きました。 優遇しますと誘っておいて審査で落とすとは 記事を読む 雑草が 2基目の監視カメラの様子です。 架台の脚の根元から雑草がニョキっと出ています。 静止画だと分かりづらいのですが、カメラ画像が1秒 記事を読む 2025年6月 収入と返済 2025年6月の収入と返済です。 収入 1958267円 返済 873988円 手残りは先月に引き続き100万円を超 記事を読む 6基目はさらに遅れます とうとう10月に入りました。 1月に契約して8月中の連系予定だった6基目の進捗について、業者から連絡がありました。 9月下旬に2 記事を読む フェンスの扉を付けました フェンスの扉を付けました。 木の杭に固定しました。 杭は場所を移動したので、打ち込みの時に頭が割れてしまい少し不恰好です(^^) 記事を読む 2月アフェリエイト結果 2021年2月のアフェリエイトの結果です。 1月の繰越分と合わせて樋口さんに達したので振り込みがありました。 相変わらず単月 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。