架台が曲がってる 対応中 2024年9月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 山間部の発電所で架台が曲がっているのが悪化していた問題で 早速道具を揃えて現場に向かいました。 用意した道具はスパナ、車載ジャッキ、あて木と至ってシンプルです(^^;) この装備で何とかなるのか心配でしたが、固定ボルトを外してジャッキで架台を持ち上げ、あて木を挟んで作業終了しました。 とりあえず悪化しないように応急対応ということで、今後のことはこれから考えたいと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 償却資産税 12月に届いた1基目の償却資産税の申告用紙が未提出ということで督促のハガキが届きました。 税理士に依頼しておいたことなので、まだ出 記事を読む 今年初の発電所点検&除草 今年初の発電所点検&除草に行きました。 まずは日射の良い沿岸部の発電所です。 車で1時間半ほどかかって到着しました。 発電 記事を読む 銀行担当者の異動 保証協会を通して融資を受けている銀行の担当者が異動するとのことで、電話で異動のあいさつを受けました。 1年くらい前に異動してきたの 記事を読む SOXL再び SOXLが復活しつつあります 過去に含み益が出て全決済した3倍ブルのSOXLを、下落したタイミングで買い直ししました。 その 記事を読む 9月は前月のほぼ半分 台風が来ています。 今日の晴天が9月最後の晴れになると思います。 9月の発電量は、前月のほぼ半分くらいになりそうです。シミュレー 記事を読む クレジットカード選びの結果 結構な金額の所得税と消費税を納めることになりそうなので、新たにクレジットカードを作ることにしました。 カードはアメックスビジネスゴ 記事を読む 電力抑制の解消 昨年の秋頃から山間部の発電所の1基で電力抑制が続いていましたが、2〜3月にかけて業者に対応を依頼していたところ、今週になってようやく解消 記事を読む 来夏のハワイ旅行 既に来夏のハワイ旅行の計画に着手しました。 コロナ禍で海外旅行熱が潜在的にあるようで、予約は今後早めに混み合ってくると予想されます 記事を読む 手持ち資金がギリ 今月連系した4〜5基目の代金の支払いを終えました。 事業用にしている銀行口座には、お金があまりありません(^_^;) これは3〜 記事を読む 融資担当者が異動しました 銀行の融資担当者が異動しました。 翌週の水曜に異動するということで、時期的にも期間的にも急なものなんですね。何でも不正とかしないよ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。