久しぶりの快晴 2025年1月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 全国的に天気の良い日でした おそらく全ての発電所で快晴だったと思います 12月から雨がほとんど降っていませんが、曇りだったり晴れていても雲が出ている日が多かったです 冬場は発電量が少ないので、こういう日が増えてほしいですね ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 信販の繰上げ返済 2基目の資金調達している信販の繰上げ返済を計画しています。 親族からの借入の返済が今年中に終わるので、親族に再度借入して信販の借入 記事を読む 6月結果 発電所別 2019年6月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8149.8kWh シミュレーション 8908kWh シミュレーション比 記事を読む 夏の発電所点検 その4 発電所の点検その4です。 高速で2時間半かかって次の発電所に移動しました。 普段の点検は1日に回る発電所を3基と2基に分けていま 記事を読む 冬至 今日は冬至です。 ご存知のように一年で昼間の時間が最も短い日ですね。 ということは、太陽光の発電量が最も少ない日です。 明日以 記事を読む 発電所の点検 その5 5つ目の発電所の点検は、予想より簡単に終わりました。 発電所の周囲は隣接する2人の地主さんによって草刈りがされていました。 記事を読む 防草シート準備 防草シートを敷きに行く前に下準備です。 幅3メートル×長さ100メートルの大面積防草シートを2つに分けます。 1巻30キロあるので1 記事を読む 6基目の現地確認(県内編) 年末の話ですが、6基目の物件探しで県内の土地を見てきました。21円案件です。 県内とはいえ自宅から車で50分ほどかかる場所で、日射 記事を読む 名義変更は実質ムリゲーか 太陽光の一部を法人名義に名義変更しようとしています。 業者から連絡があって、今年度の申請分のほとんどが差し戻しになったそうで、来年 記事を読む 北海道にきています 北海道に太陽光の視察できています。 北海道の太陽光は、やっぱりパネルの角度が急です。 この時期でも普通に雪が降ってました。 雪 記事を読む 宇宙から グーグルアースで宇宙から発電所を見てみました。 1基目だけパネルが映っていた画像が↑です。 北側3列が私の発電所です。 パネル 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。