Looop離脱の準備 2025年3月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート Looopが基本料金がかかるようになり、パワコンの電気代のコスト増に備えて、1ヶ所だけストエネ電気に変更してみました。 基本料金がかからない電力会社は楽天でんきなどいくつかありますが、ポイントサイトのモッピー経由でポイントが貰えるならとストエネ電気にしてみました。 Looopのときのように、他の発電所も同じ電力会社にするか、モッピー経由で他の電力会社にするか迷ってます ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ふるさと納税 今年はふるさと納税をたくさんして、来年の住民税を節税する予定です。 税理士から、今年の所得の見込みだと収入を◯万円にして寄付金の上 記事を読む 関電原発問題の3億2千万円 関電と高浜町元助役との金銭授受で3億2千万円がニュースになっています。 おそらく、この手のニュースはニュースになったのは良い事です 記事を読む 賃貸マンションの契約解除 5年前に自宅を新築した際、それまで住んでいたマンションを賃貸に出していたのですが、年末プーケットに行っている最中に、管理会社から住んでい 記事を読む 9月結果 発電所別 2021年9月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6079.4kWh シミュレーション 8292kWh シミュレーシ 記事を読む 来夏のハワイ旅行 既に来夏のハワイ旅行の計画に着手しました。 コロナ禍で海外旅行熱が潜在的にあるようで、予約は今後早めに混み合ってくると予想されます 記事を読む 消費税還付で税理士に確認 6基目の連系が遅れて来年にずれ込むと、簡易課税への移行が遅れて消費税の支払いが増えてしまいます。 そこで、契約時の支払いを工事請負 記事を読む 岡山県美作市の市税導入の動き その2 岡山県の美作市で、太陽光を狙い撃ちしたパネル税なる市税の条例案が6月の市議会に提案されるとの情報が出た件の続きです。 衆議院議員の 記事を読む 地元の人に草刈ってくれと頼まれました 最近は秋晴れが続いていて、発電所の点検や作業がやりやすい時期ですね。 先日の発電所の点検に引き続き、残り二箇所の発電所の点検に行っ 記事を読む 自宅の太陽光モニター2台目も不具合 先日、不具合のあった自宅太陽光のモニターですが、もう一台も電源が落ちている不具合が発生しました。 モニター裏面の電源ケーブルを抜き 記事を読む 先日の石垣の防草シート施工の状況です 先日施工した、石垣に防草シートを敷いた(?)状況です。 石垣の下はアスファルトなので固定ピンが打ち込めずにコンクリートブロックにな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。