1月の中間結果 2020年1月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 1月も半ばになりましたので、中間結果を出してみました。 シミュレーション比では48%でした。 これから日が長くなることを考慮すると、ほびシミュレーション通りかと。 去年のグラフと比較してみたら、山間部の発電所で晴天時の発電量が少ないようです。 去年は山間部の発電所では雪に悩まされましたが、今年は晴れていても日射が少ないのではないかと思います。 ということは、今年の冬は雪が降らなくても発電量はそれほど良くないかもしれません。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 農地転用 その2 6基目に隣接する区画の農地転用が許可が出たと業者さんから連絡がありました。 お隣さんだから私が知っていてもおかしくは無いのですが、 記事を読む 子どものマイナポイント 子どものマイナポイントの申し込みをしました。 子どものマイナンバーカードを親のマイナポイントアプリに読み込ませて簡単に申し込みが完 記事を読む グラフを突き抜けろ 冬至を過ぎて、晴天時の1日の発電量が少しずつ増えてきました。 今日の発電量はグラフを突き抜ける程発電していました。 といって 記事を読む 食品が届きました 来月着工する3基目で防草シートを施主支給するのですが、購入した業者さんからおまけでたくさんの食品が届きました。 普段買わないいろいろな 記事を読む 10月結果 発電所別 2019年10月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 5904.3kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーショ 記事を読む 太陽光のきっかけ⑨ 太陽光のきっかけ⑨は、2基目のいきさつです。 1基目と並行して、分譲太陽光のTというサイトで近くの物件を見ていて、物件資料を取り寄 記事を読む 4月結果 4月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 42352.4kWh シミュレーション 43695kWh シミュレー 記事を読む 9月結果 発電所別 2020年9月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6962.6kWh シミュレーション 8292kWh シミュレーション比 記事を読む 年金の勉強 私は40代ですが年金の勉強を始めました。 太陽光の事業を始めたことでアーリーリタイヤかセミリタイヤを考えているからです。 こ 記事を読む またパワコン停止 遠隔監視装置のアラートメールが来たので確認したら、パワコンが一台止まってました。 良く発電するこの時期に止まるのは勘弁して欲しいで 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。