発電所の点検 その5 2019年4月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 3基目と5基目の点検の続きです。 今後の雑草対策で、南側のフェンス外に防草シートを敷きました。 ここは厳密には敷地外ですが、雑草がフェンスの高さまで生えてしまうのでフェンスの外にもシートを敷きました。 手前に見える赤色の杭が境界です。 手持ちの余ったシートを敷いてみて、様子を見てみようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光を誰に話すか 野立て太陽光をやっていることは、基本的に身内、職場、友人には話していません。 ただ、職場では副業の許可の関係で一部の人は知っていま 記事を読む 2021年7月 収入と返済 2021年7月の収入と返済です。 収入 1376595円 返済 930954円 ようやくプラスが大きくなり、口座残高 記事を読む 株で再投資 奥さんに青色専従者給与を支払いしています。 これまでは現金で口座から引き出して、旅行の宿泊費に充てていました。 来年からは妻名義 記事を読む 防草シートの敷き直し 先日、ロープを使って防草シートのまくれ防止の補修をした現場に再度行き、別のまくれた場所に新しい防草シートを敷き直してきました。 前 記事を読む みなし認定完了 6月末に紙申請した2基目のみなし認定が完了しました。これで、自分で紙申請した自宅屋根と2基目と、業者が電子申請した1基目が終わったことに 記事を読む 2025年6月 収入と返済 2025年6月の収入と返済です。 収入 1958267円 返済 873988円 手残りは先月に引き続き100万円を超 記事を読む 8月 自宅太陽光結果 2019年8月の自宅太陽光の結果です。 期間 8月5日から9月3日まで30日間 発電量 2841kWh シミュレーション 2935 記事を読む 発電所点検 休みの日に発電所の点検に行ってきました。 まずは1基目です。 ここは電力抑制が頻繁にかかっている発電所で、対応を電力会社に依頼し 記事を読む 7月結果 2022年7月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 42322.7kWh シミュレーション 43301kWh 記事を読む 宿泊からの除草作業 今回宿泊したホテルから発電所はすぐ近くにあります。 初めて子どもに発電所を見せました。 これまで発電所のことは自宅の屋根の太 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。