トラブル対応3

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
引き込み電柱が倒れそうな件で施工業者に連絡した1月15日から約3か月が経過しました。 除草剤を散布しに行ってみたところ、なんとびっくり未だに放置されままでした。 何がすぐに連絡するやねん! ...(⇒記事を読む)

今日から雨ですね。

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
天気予報で全国的に今日から下り坂の予報ですね。 毎年、除草剤を散布するのはGW辺りです。 今年は降雪が少なかったせいか、雑草の成長が早いと感じます。 昨年値上がりを予想して先手を打っ ...(⇒記事を読む)

3月の発電実績

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
3月の発電実績がまとまりました。 好天に恵まれて、3月としては過去最高の発電実績でした。   天気が良いのはうれしいことですが、桜の開花時期が平年より早くなりましたね。 ...(⇒記事を読む)

水冷ベスト

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
知り合いの業者さんからアイスマンインナーベストを紹介していただきました。 この前まで雪が降っていたと思ったら、もう夏への備えの時期になりました。 昨年までは空調服を着ていましたが、水冷の方 ...(⇒記事を読む)

これも値上がり

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
今年も春が来ました。雑草との戦いが始まります。 雑草退治には草刈り機と除草剤を使っています。除草剤は楽天スーパーセールやお買い物マラソンの時にまとめ買いしています。昨年はグラントマトさんの一刀両 ...(⇒記事を読む)

2月の発電実績

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
2月の発電実績がまとまりました。 今年は積雪が少なかったのに、昨年に比べてイマイチでした。曇りや時雨れた日が多かったのが影響したようです。 昨年のように除雪をする必要が無く助かりましたが、 ...(⇒記事を読む)

トラブル対応その2

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
1月中旬にご近所からの連絡でわかった電柱が倒れそうになっている件です。 雪がほとんど解けましたので久しぶりに見に行ってきました。 もう半月以上になりますが業者は未だに対応してくれていません ...(⇒記事を読む)

トラブル対応

(カテゴリ: 未設定)
業者に連絡してみたところ、施工ミスとのことで無償で修理してくれるみたいです。 ただ、さすがにすぐには来てくれないみたいです。 風が強い日があり、万が一倒れたらクレームにつながる恐れがあるの ...(⇒記事を読む)

トラブル発生

(カテゴリ: 未設定)
発電所のご近所の方から連絡が来ました。 電柱が倒れそうになっているとのことで、慌てて見に行ってきました。 思った以上に傾いていて、アンカーが抜けてきていて、ワイヤーが緩んでいて本当に倒れそ ...(⇒記事を読む)

執筆:ヒロチ

滋賀県で2019年から太陽光発電を始めました。余った土地を活用して増やしていけるといいなと考えています。

WEBサイト:
http://kohjunt1010

太陽光発電ムラおススメの商品