やはり本日も電圧上昇抑制が、
計29時間51分42秒発生。
5台なので、1台約6時間。
もはや、笑うしかない状況
のはずが、意外と発電してる?
これまでは、電圧抑制=停止
でしたが、電圧整定値変更後、
なぜかラプラスシステムは、
平常な売電量を表示しています。
まぁ、効率は落ちていますが。
前回の日曜日もそうでしたが、
停止時間の割には発電してる。
何が正しいのかは、不明です。
こうなると、検針データとの
比較検証しか無いかと。
でも、明日電力会社に相談します。
停止しているのは、確かなので。
前回のお話では、電圧整定値が
上げられそうな感じだったので、
それを信じて、相談します。
話は変わって、
セカンダリー物件の所在地で、
コロナ対策の補助事業を発見。
簡単なのは、コロナ対策で、
最大10万円、3分の2補助。
→事業所で使うもの限定。
屋外なので、必要性が…
持続化補助金と同じ取り組みで、
市単独の事業は、年度末まで。
とりあえず、明日相談します。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。