好調なスタートです。 2021年4月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 新年度の初日は、快晴でした。 くもりがなく、綺麗な放物線。 379kwhで、これからが期待されます。 今日は、本業の方で新人が入りました。 初々しいのは良いですね。 業績が悪いので、早期退職を募って、 想定外に仲間が減り、少しずつ業務が、 増えていきそうです。 太陽光発電については、3年猶予の最後。 勝負の1年が始まりました。 これからも、よろしくお願いします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 不思議なグラフ(嬉) 今日は、夕方から雪が降りましたが、 それまでは、そこそこ快晴でした。 で、本日の発電量(一部)です。 赤い線が日射量、 記事を読む 田んぼのあぜへの太陽光発電設備の設置について 太陽光発電をするのに、真っ先に思いついたのがこの場所です。 以前、自己破産した方の破産管財人から、購入を打診され私名義で購入し 記事を読む 次は3月31日です。 本日、購入元業者さんから連絡があり、 来週水曜に、整定値の変更となります。 今回は、10,000円+税となりました。 あれ、昨 記事を読む 超PayPay祭 皆さんは参加されましたか? 当日だけでなく、購買履歴で、 還元率が変わりました。 私は、新築の洗面台と除草剤で、 12万円ほ 記事を読む 19円余剰とパブコメの返事? 昨日(日曜日)は、快晴でした。 週に1回の系統電圧の上昇日です。 整定値を変更したパワコンは、 監視装置によると平均110回以上、 記事を読む ハウスへの太陽光発電設備の設置について 農地転用せずに太陽光発電をするには、ソーラーシェアリングしかないと思いませんか? ソーラーシェアリングは、毎年の実績報告(実績悪いと改 記事を読む はじめまして 野立2基、営農型2基、屋根上2基を当面の目標に、見積り、経営計画作成、融資準備中のサラリーマンです。 今年中の売電開始を目指しています。 記事を読む 新築の消費税を取り返せるのか 現在、一部設備と外構部を除き、 ほぼ完成状態の我が家ですが、 来月引き渡しとなる見込みです。 そろそろ清算の準備となってます。 記事を読む 消費税還付と融資について 昨日、税務署よりハガキがきました。 消費税還付のお知らせでした。 発信日は一昨日(4月27日)でした。 振り込みは4〜5営業日以内 記事を読む 昨日の停止時間は? 今日は、土曜日出勤の振替休日です。 ラプラスシステムで遊んでます。 昨日の電圧上昇抑制について、 停止時間の点で検証しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。