再度調査決定‼️ 2021年2月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日の電圧上昇抑制を受けて、 送電事業者へ連絡しました。 前回の対応記録が残っており、 やっぱりですか?との返答。 とりあえず、来週以降? 再調査となりました。 検針予定が2月5日でした。 振込予定(願望)は、26日。 信販ローンと、メンテナンス 契約の支払いも、同日です。 確定申告が手付かずなため、 還付金が無い中ですので、 自転車操業真っ只中。 キャッシュアウトばかり。 3月は、本業の期末手当に期待。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 段々と伸びてきました。 本日も快晴でした。 ピークカットも1時間以上。 いい感じです。 3月後半戦は盛り返して、何とか 月間発電 記事を読む 幼児に対する濃厚接触の定義 土曜日にコロナと診断された我が子。 日曜日にはほぼいつも通りに回復し、 本日(月曜日)は暇してます。 小児科から保健所に情報が 記事を読む 電圧整定値の変更完了? お昼前に担当者から連絡が有り、 今日の現場がKuroda発電所付近で、 ついでに、作業しても良いですか? との嬉しい申し出。 記事を読む 雑種地での発電について 雑種地と言いますが、地目は宅地です。 むかしむかし、私のおばあさんが家の裏の倉庫を燃やしてしまい、 以後、半世紀以上手付かずであった 記事を読む 全て認定されました。 やっと、認定通知が揃いました。 これから、農地転用や融資申込みなどの手続に入ります。 急がないといけないのは、10kw未満の案件。 記事を読む 祝6,000kwhを達成。 2月は良い天気が続きましたね。 1日を残して6,000kwhを超え、 過去最高となっております。 毎度ながら、お買い得でした。 記事を読む もう一件認定されました。 本日、ハウス分の申請が認定されたとのメールが有りました。 なので、あと2件が認定待ちです。 最近知ったのですが10kw未満の売電認定 記事を読む 好調なスタートです。 新年度の初日は、快晴でした。 くもりがなく、綺麗な放物線。 379kwhで、これからが期待されます。 今日は、本業の方 記事を読む 気になっていたfullloanさんの記事 権利だけの状態で塩漬けだった温室ハウスの18円権利。 どうしたものか、悩んでました。 ⇨周辺農家さんのチクリに。。。 fu 記事を読む やっと完了です。 期限は、残り1週間となりました。 焦りながら、確定申告終了です。 提出間際で、セカンダリーの金額を 間違えていたのに気づき、再作成 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。