全て認定されました。 2019年3月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート やっと、認定通知が揃いました。 これから、農地転用や融資申込みなどの手続に入ります。 急がないといけないのは、10kw未満の案件。 これは、屋根貸しを終えるのかどうかで、内容が変わりますが、今月中には結論を出したいところ。 リフォームも最終局面。これからどんどん進めていきます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 幼児に対する濃厚接触の定義 土曜日にコロナと診断された我が子。 日曜日にはほぼいつも通りに回復し、 本日(月曜日)は暇してます。 小児科から保健所に情報が 記事を読む 祝日で検証してみました。 今日は晴れ時々雲でした。 抑制は相変わらず、少なく。 まずまずの発電量?です。 今日は、祝日ですので、 過去2年間の同日比較を。 記事を読む 明けましておめでとうございます。 すっかり、ブログから遠ざかっていました。 大きな変化は無いのですが、余剰のお試し3.3kwを4.8kwに増やして、年内に施工完了しまし 記事を読む 年度末だからですか? 最近、平日でも電圧上昇抑制気味です。 多分、周辺工場の稼働率が低調なのか、 お昼休みに、結構パワコン止まります。 ガッツリ昼休憩されて 記事を読む 好調なスタートです。 新年度の初日は、快晴でした。 くもりがなく、綺麗な放物線。 379kwhで、これからが期待されます。 今日は、本業の方 記事を読む 節約しないと 固定資産税の納付書が届きました。 未稼働案件が多いので、枚数は、 皆さんほどではないですが。 不動産取得の申告書を返送したので、 記事を読む リフォームはどうなった。 さてブログタイトルのリフォームですが、これまでふれていませんでした。 ブログタイトルを決めた当初(夏)は、実家の母屋以外をリフォームす 記事を読む 両面パネルについて 業者さんに尋ねていた両面パネル。 700枚単位が基本との返事。 1コンテナ単位かな? もちろんコレより少なくても良いが その場合 記事を読む 還付金振り込まれました。 妻から生活費の催促があり、 ATMを利用したところ、 残高が増えていました。。。 もちろん消費税還付です。 昨年が200 記事を読む 気になっていたfullloanさんの記事 権利だけの状態で塩漬けだった温室ハウスの18円権利。 どうしたものか、悩んでました。 ⇨周辺農家さんのチクリに。。。 fu 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。