キャンセル待ちということでした 2022年12月6日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 先日お問い合わせさせてもらった案件ですが、既にキャンセル待ちということでした。 やはりちょっといいなぁ~と思う案件は、あっという間に売れてしまいますね。 融資審査中ということなので、審査が通れば順番は廻って来ません。 その方が審査落ちになっても、他にもキャンセル待ちの方がいらっしゃると思うので、そんなに審査落ちにはならないでしょうからダメでしょうね。 もう諦めモードですww 太陽光にはなかなか明るい話題が出せないですねぇ~ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草管理サービス 長野県内の草管理受託サービスを提供しています。 おかげさまで、利用者様には大変好評です。 基本的には、年5回除草剤を散布して、6万円です 記事を読む 今ならアマゾンギフト券貰えます♪ メディオテック社さんからのDMでこの存在を知りました。 私もメディオテック社さんから太陽光を購入させていただいています。 低圧太陽光の販 記事を読む パワコン毎の発電量をチェックする必要性 今日は、月1回の定期点検に行ってきました。 その際に、必ずパワコン毎の発電量をチェックしてきます。 トータルで見れば全然問題のない発電量 記事を読む 保険会社に連絡してみました フェンスの傾きの件で、保険会社に連絡してみました。 アプラスの信販に付帯されている保険です。 信販で借りると利息は取られますが、保険料が 記事を読む 賃貸で利回り10%越えのものを発見 最近では賃貸10%の利回りを超える案件はなかなかありません。 もちろん賃料入れずに10%越えはありますが、賃料入れての10%越えはそうそう 記事を読む ヤバい・・・写真撮り忘れましたww 2カ月放置した発電所へ行ってきました。 背丈ほどに草が伸びていましたww ただ暗くなってしまっていて写真まで撮れませんでした。 という 記事を読む 新規物件に問い合わせを入れてみました 私の投資エリアは基本的に長野県内です。 今回、小ぶりではありますが新規物件の案内がありましたので、資料請求してみました。 30%の過積載 記事を読む フェンスが傾いていましたwwこれは補償対象になるかどうか・・・ 旦那と交代で発電所の見回りをしていますが、旦那がフェンスの傾きに気が付きました。 私は全然気がつかなかったんですけど。 先月の梅雨の 記事を読む 久しぶりの信販審査の結果は?! 久しぶりに信販審査をする予定でした。 予定だったんですが、結局しませんでした。 販売会社から後出しジャンケンで追加の費用を伝えられたから 記事を読む 保険の見直し完了しました 保険の見直し完了しました。 ただ、太陽光はもともと施工会社やアプラスで保険を付帯してくれているケースが多いので、あんまり見直しするものはな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。