買付証明書を提出しました 2023年2月9日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 築古区分マンションのオーナーチェンジ案件です。 駅近とかでもないですし、地方都市・・・というより地方の片田舎の市町村のマンションです。 耐用年数も過ぎています。 心配の種は多いですが、買い付け入れてみました。 売り出し価格から、かなり値を下げて買付を入れたので、通るかは微妙ですが・・・ 仲介会社さんが出してくださいというので、期待して回答を待ってみたいと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 1番手を確保できました☆ 無事に1番手を確保できたようです。 管理の状況をこれからしっかり確認するので、買付けはそれを見てからお願いするということでお話しました。 記事を読む まずは政策金融公庫へGOです 低属性の人には強い味方の政策金融公庫です。 今回の融資は専業主婦の妻で融資を受けるので、政策金融公庫が最有力です。 女性の起業という形な 記事を読む 前回の中古戸建てのそばにお手ごろな中古住宅が売り出されました! 正直、前回物件の時に入居が決まるか不安があったんですけど、無事にリフォームしたら決まりました。 そこよりも立地は少し劣りますが、場所的には 記事を読む リフォーム担当の会社から連絡がありました。 仲介会社から紹介されていた建築会社から連絡がありました。 とりあえず、こちらの希望する内容をお伝えして、後日お見積もりをもらうことになりま 記事を読む 近くの物件が売り出しになりました 検討した物件の近くにポツポツと立続けに売り情報が出てきました。 早速問い合わせして内見です。 1日で2軒見てしまおうかなって感じです。 記事を読む 探しているとけっこう良さそうな物件が見つかりますね♪ 太陽光ではなく不動産のお話です。 最近は本当に毎日物件情報をネットで見ています。 そうすると、気になる物件がチラホラ出てきますね♪ 記事を読む 新規物件は客付け完了!! 今年購入した2件は無事に客付けが完了しました。 これは一安心です! 入居があるということは需要があるということですからね! それが確認 記事を読む 問い合わせはあるもののなかなか決まらないww 退去のあった戸建てですが、営業をしてから案内のご連絡はいただきますが、なかなか決まりません。 家賃が高めってこともありますし、家が古いので 記事を読む 他人の土地から敷地へ入れなくなりました 売主さんは、他人の土地から自分の土地へ車で入っていたようです。 そこの道が使えれば、難あり駐車場もある程度解決と思っていました。 しかし 記事を読む 切った後も大変 大きな木だっただけあって、切り倒した後の処理も大変です。 それを今度は捨てられるサイズに小さくしていく作業も大変です。 最終的には袋に入 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。