今週はまた雪降しですね 2023年2月10日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今日は警報級の大雪みたいですね。 前回の雪はすべて片付けたので、今回の雪で倒壊することは無いと思いますが・・・ やはりパネルに雪が乗っていると発電もしませんし、壊れる可能性もあるのでまた明日は雪降しに行きたいと思います。 今年3回目かな。 でも今年は雪が少なくて助かっています。 今日もあまり降らないといいな。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽電気工事が破産 長野市にある太陽電気工事が破産しました。 両面パネルの採用やソーラーシェアリングをやっていたり、太陽光にかなり積極的な会社の印象でした。 記事を読む 痛い目に会いました・・・購入前には補償内容の確認を。 田淵電機のパワコンは2年に1回くらい壊れています。 しかも複数回路のうち1回路だけ壊れるので、発電量の低下を発見するのが大変ですww 今 記事を読む 保険会社に連絡してみました フェンスの傾きの件で、保険会社に連絡してみました。 アプラスの信販に付帯されている保険です。 信販で借りると利息は取られますが、保険料が 記事を読む お給料日が月4回♪ 太陽光の売電の振込げが上旬に1回あります。 検針の関係で、中旬にも太陽光の売電の入金があります。 下旬になると本業の給料が入ります。 記事を読む 除草管理サービス 長野県内を中心に除草管理受託サービスを提供しています。 おかげさまで、利用者様には大変好評です。 基本的には、年5回除草剤を散布して、6 記事を読む あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新年、太陽光ムラの谷口代表からメルマガが届きました。 太陽光は逆風 記事を読む アプラスで変動金利のプランの導入。金利は○○% 信販大手のアプラスで変動金利のプランが導入されました。 最長20年までOKです。 これで初期のキャッシュフローを確保することも可能になり 記事を読む 自分の発電所の管理が後回しになりますねww 発電所の管理を受託しています。 不動産賃貸業も営んでいます。 子育てもしないといけません。 そうなると、けっこう忙しいですね 記事を読む 一瞬良いなって思うんですけど・・・騙されないで。 利回り的に良いなって思う案件はあるんですけど、実際に資料請求してみると利回り全然ダメじゃんって案件が結構あります。 ガッカリする代表的な事 記事を読む 今年最後の除草作業に行ってきました 初めて県外の発電所の除草サービスを受託して、昨日作業に行ってきました。 気持ちいい天気だったので、ドライブとしては最高でした☆ 今回 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。