公庫へ連絡した結果は・・・ 2023年4月6日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 不動産会社さんから一番手の方があくまでも優先とのこと、その融資結果が週末くらいまでかかる旨を連絡しました。 そしてたら、1週間だけは待てるけど、それ以上は待てないと通告されてしまいましたww 忙しい中頑張ってもらったので、真鍮お察しはしますが・・・ まぁそんなこと日常的にあるような気がするんですけど。。 お金貸してもらうのはこっち側ですし、そういわれたら仕方ありません。 不動産会社へとりあえず連絡しないとですね~w 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 金融機関から回答来ました 不動産会社さんからは2週間くらいで融資結果を出して欲しいとのことでしたが、金融機関の担当者さんはかなり忙しいらしく、2週間は無理ということで 記事を読む 固定資産税を納付しました 固定資産税を上手に払えば、けっこうポイントつくみたいですね。 前はこういう細々していたことで、ポイントをもらっていましたが、ちょっとフェー 記事を読む 自分の投資スタイルを確認しましょう 今日は不動産に対する私の投資スタイルです。 不動産投資というと、一般的に思いつくのが銀行融資を受けて何千万単位の借金をして、アパートや 記事を読む 地方への移住の流れ 私の住む地域では、コロナ禍の影響で転入超過に転じました。 首都圏へ出ていく人よりも、首都圏から入ってくる人の方が多くなったとのことです。 記事を読む 自分の中でのリフォームプラン完成です 今回のリフォーム内容はこれです。 1.居室の壁紙はすべて上張り 2.和室のふすま交換 3.廊下の壁紙は塗装で対応 4.クッション 記事を読む 冷静になってから 近くに中古住宅が出たことに興奮して、問い合わせして内見まで予約しました。 その後、考えてみると築50年弱くらいの物件に住宅ローンが、そもそ 記事を読む 大家仲間から入居者紹介 猫9匹が条件とのこと。 いやぁ~それは厳しいですよね。 猫はやばいです。 おんぼろの家があれば対応したいですが・・・ しかも希望家賃 記事を読む 平屋の戸建てをパルク買い 平屋戸建て5戸をパルク売りがネットにアップされました☆ しかも売主物件なので、仲介手数料がかかりません! ほぼ土地値くらいでの販売なので 記事を読む 原状回復行ってきました! 先日退去のあった戸建てのリフォームに行ってきました。 まずは玄関に貼ってあった壁シールを剥がしました。 再利用するつもりでしたが、粘着力 記事を読む 床下にサーキュレーターを設置 調湿剤は気休め程度というネットの書き込みもあります。 しないよりは良いのだろうけど、、、 くらいで捉えるておいたほうが良いかもしれません 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。