原状回復工事の提案からの逆提案 2023年5月15日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 管理会社さんから退去したお部屋の原状回復工事の提案を管理会社から受けました。 基本的に原状回復工事では終わりにしないのが私のやり方です。 バリューアップまではいかなくても入居付けに強みが出るような物件にする努力をします。 今回はアクセントクロスを導入することにしました。 あとはお風呂のリメイクですね。 リメイクとはいっても綺麗に塗装しなおすだけですけどねw それでも内覧者の心をぐっと掴んでくれると思います。 管理会社さんも頑張ってくれると思います♪ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 境界立会いに行ってきました 不動産を所有していると、たまに境界立会いの依頼がきますね。 今年は当たり年で、3箇所目の境界立会いです。 こうやって固めうちの年もあるん 記事を読む 賃貸併用住宅を発見!! ヤドカリ作戦を考えていたら、近所に賃貸併用住宅を発見しました☆ 自宅とテナントが一つになっている住宅です。 テナント部分で年間144万の 記事を読む 不動産会社にアポイントメント 客付けをしてもらうために不動産会社にアポイントメントを取って、訪問してきました☆ 以前にセミナーに参加させてもらって好印象だった不動産会社 記事を読む 運悪く翌日から家族旅行です。 1番手の方が内見される日から私たち家族は旅行でした。 なので、仮に1番手の人が見送っても、厳しいだろうなぁ~と予想してました。 その 記事を読む 外壁塗装1度塗り目 まずはシーラー塗りからです。 色の付いた接着剤って感じですね。 購入したシーラーはかなり粘度が高く塗るのが大変でした。 外壁は平版の折 記事を読む 決済終了後 金融機関さんから突如、納税証明が必要になるので、とってきて欲しいとお願いされました。 幸い時間があったので、近くの支所に取りに行く時間があ 記事を読む 申告終わりました 今年は見事に黒字で着地しました。 法人は無事に黒字化し、利益剰余金を積み上げられました☆ 昨年は経常収支は黒字だったんですけど、税引き後 記事を読む 1階の入居が決まりました☆ 無事にメインのお部屋の入居が決まりました! ただ、駐車場なしのお客さんだったのが残念です。 しかもエアコンを1台増設したいらしいんですけ 記事を読む お安くやってくれそうな司法書士をHPで発見 安く登記をやってくれそうな司法書士さんを見つけました。 料金票には立会いの金額も載っています。 ワンチャン立会いだけやってくれるかも!と 記事を読む 半月分はフリーレント 入居が決まった人ですが、比較的近くに住んでいてそこからの引越しになるということでした。 そういうことならどうせ空室にしておいても仕方ないの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。