LOOOPさんからポイント貰いました☆ 2023年2月19日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 節電プログラムに参加するを登録したことで、2,000円分のポイントを貰いました。 私はアマゾンポイントに交換しました。 月の電気代が50円とかなので、3年分近くのポイントを貰いました☆ 従量電灯の契約に変えておいてよかったです♪ 電気代が上がってきているので3年はもたないかなw ただ電気代の補助について、IMFからはもう少し上手に補助しなさいと指摘されていた理由がこうゆうところにあるのかもしれないですね(笑) 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 手元の資金が減ってちょっと不安です ここのところ現金の持ち出しが多くて困ります。 不動産を購入しているのが一番大きいのですが、、、 不動産の保険を見直し10年契約にしたので 記事を読む 発電所の売却査定してみました いくつか発電所を保有していますが、一番利回りの良い発電所を査定してもらいました。 ブログでもお世話になっている太陽光ムラで査定お願いしてみ 記事を読む 悪い予感が当たってしまいました・・・ 業者さんから連絡来ないなぁ~と思っていたら、お盆明けに連絡がありました。 満額融資は取れないとのこと。 連絡が遅くなったのはお盆ってのも 記事を読む 続ふるさと納税 楽天のお買い物マラソン時にふるさと納税するのがお勧めです。 ポイント付与率がアップするからです。 私はこれらの優待を一気にやりました。 記事を読む 色々試行錯誤してきましたが、結局・・・ 雪害等による修繕についていろいろ試行錯誤してきましたが、結局施工会社さんにお願いすることになりました。 いろいろもがいたけど、落ち着くとこ 記事を読む 一瞬良いなって思うんですけど・・・騙されないで。 利回り的に良いなって思う案件はあるんですけど、実際に資料請求してみると利回り全然ダメじゃんって案件が結構あります。 ガッカリする代表的な事 記事を読む 検針票に代理制御調整分が載ってましたww 1.受給電力量 2.代理制御調整電力量 3.前々月受給電力量 記事を読む フリーソーラープロジェクトBB メガ発からお知らせがあって、さっそく資料請求してみました。 いわゆる屋根貸し太陽光発電への投資ですね。 資料を取り寄せてみたものの、 記事を読む ソラメンテez-10を購入しました 以前から気になっていたのですが、定額給付金を原資にソラメンテez-10を購入しました。 実際に買ったのは一月以上前のことですが(笑) 記事を読む シェアリング案件が主流ですね タイナビやメガ発で検索すると、新規案件はほぼシェアリング案件ですね。 シェアリング案件にも挑戦してみたいと思っています。 ただ、長野県で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。