保険を見直しましょう☆ 2022年8月19日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 最近は自然災害が多いですよね。 それを受けた保険会社各社値上げを予定しています。 火災保険の大幅値上げが10月にあります。 今回の上げ幅はかなり大きいようです。 入っている保険が、1年とか2年以内に保険期間が終わるものがあれば、ぜひ保険を見直しましょう。 契約中の保険を解約して、新たに入りなおした方がトータルではお得になる可能性大です。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 入口のキーナンバーを勝手に変更 太陽光の管理会社さん(施工したのもこの会社)で勝手にキーナンバーを変更されてしまって中に入れませんでした。 キーナンバーを変えるのは構いま 記事を読む パワコン修理の全額の請求書が届きましたが 業者さんからパワコンの修理代金の請求書が送られてきました。 ただ不信感もあり全額一気にというのや嫌なので、部材費分だけお支払いしました。 記事を読む 久しぶりに信販用紙を送ってもらいます お正月に申し込んでおいた太陽光の資料が届きました。 利回り的には9%くらいですが、今では良い方なんではないでしょうか。 自分の与信を使え 記事を読む 発電所の売却査定してみました いくつか発電所を保有していますが、一番利回りの良い発電所を査定してもらいました。 ブログでもお世話になっている太陽光ムラで査定お願いしてみ 記事を読む 近所から苦情が来ちゃいましたww のり面の草が伸びて近所から苦情が来てしまいました。 分譲案件で買った太陽光だったので、そこが自分の土地だとは知りませんでしたww なので 記事を読む 楽天マラソンで買うならこの商品! 楽天マラソンで買うならこの商品ってことで紹介していきます。 まずは前回紹介した電動噴霧器。 ★15日3%OFFクーポン★【送料無料】 電 記事を読む 分譲案件はオワコンと思うその理由(その2) 前回までは、借金を返し終わるまでの15年は赤字でも、最後の5年で儲かればいいじゃないかというところで終わっていました。 ところがその最後の 記事を読む アンケートに回答でアマゾン券ゲットしました☆ タイナビの「中古太陽光発電に関するアンケート調査」へ回答したところ、当選してアマゾン券500円ゲットしました☆ ラッキーです♪ 当た 記事を読む すごい規模でした 大型除草案件の現場を見てきました。 凄い規模でした。。 予め面積は聞いていたんですけど、実際目の当たりにすると想像を超えていた感じです。 記事を読む すっかり寒くなりましたね 秋ですね。 秋が終わるといよいよ冬ですね。 昨年は雪害でえらい目にあいました。 今年は雪が少ないと良いんですけどね。 当然売電量も減 記事を読む 2 Comments realty1196 2022年8月19日 sun33さん 故障しても自分で直せるのは強いですね☆ 保険も15年という長期で入って大正解ですね♪ sun33 2022年8月19日 私の保険は、メーカーの15年一括支払いでした。まだ5年目です。お金をかけて強固な設備にしました。故障したら自分で直します。これから何があるか分かりません、20年は長いです。ネ コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33 2022年8月19日 私の保険は、メーカーの15年一括支払いでした。まだ5年目です。お金をかけて強固な設備にしました。故障したら自分で直します。これから何があるか分かりません、20年は長いです。ネ
sun33さん
故障しても自分で直せるのは強いですね☆
保険も15年という長期で入って大正解ですね♪
私の保険は、メーカーの15年一括支払いでした。まだ5年目です。お金をかけて強固な設備にしました。故障したら自分で直します。これから何があるか分かりません、20年は長いです。ネ