浴槽塗装は成功!? 2023年10月30日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ちゃんと手順に則って、丁寧に施工しました。 使ったのはバスピュアコートです。 塗装前の下地作りがなんといっても重要です。 まずはやすり掛けして、脱脂作業して、塗料をちゃんと計量して塗装しました。 出来上がりは上々です。 なんかうまくいった気がします。 とりあえず見た目的にはかなり綺麗になりました。 嬉しくてさっそく仲介業者さんに完成した旨を連絡しました☆ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 駅前の安い戸建ての話 以前に内見して満額で買付けを出した話までしました。 その後、なかなか契約の話が進まないなぁ~と思って不動産会社さんに連絡しました。 そう 記事を読む 公庫へ融資申込しました 公庫はネットから融資申込できるので便利ですね。 前回は初めてだったので面倒だなって思っていたのですが、2回目の今回は便利に感じました。 記事を読む 政策金融公庫から融資内諾の連絡がありました☆ 信金からは融資が厳しい旨の連絡をいただいていました。 残りは政策金融公庫でした。 まぁいつも頼みの綱は政策金融公庫です(笑) そし 記事を読む 大家の会でした 2ヶ月に1回くらいで開催される大家の会に参加してきました。 大家の会は毎回本当に楽しみにしています♪ 普段は不動産の話ができないので、つ 記事を読む サラリーマン大家の苦しいところ 良いな☆欲しい!!って思った物件があっても、サラリーマンだと仕事があるので、すぐに飛んで見に行くことができないのが苦しいですね。 昨日もア 記事を読む そうは言ってもありがたい管理会社 昨日の記事では管理会社への文句を言ってしまいましたが、マンション全体の管理としては非常によくやってくれています☆ 管理費もぼったくっている 記事を読む 平屋の戸建てをパルク買い 平屋戸建て5戸をパルク売りがネットにアップされました☆ しかも売主物件なので、仲介手数料がかかりません! ほぼ土地値くらいでの販売なので 記事を読む 意外と新しい問い合わせは来ず 最終的に辞退となってしまった人とやり取りしている間に、新たな問い合わせはほとんど来ませんでした。 値下げ交渉可能ですかという人が1人いたく 記事を読む 障子もたくさんあります いよいよ完成が近づいてきました。 今回は障子を貼りなおしました。 寒い地域なので最初は壁にしてしまおうかと思っていたのですが、家の南側が 記事を読む U市の物件を見に行ってきた 400万円の中古住宅です。 U市でも田舎のほうですが、一定の需要はありそうな地域。 この価格で水周りが綺麗ならありかなと思っていました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。