キッチンダメでした 2023年12月28日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 近くの物件で契約したガス会社さんはキッチンNGでした。 ということで、前回2世帯住宅のおうちの時にお願いしたガス会社さんにアタックです。 今まではエリア外だったが、最近はエリア内になったとのこと。 ラッキーです☆ ちなみにお願いしたい項目を伝えたところ、がんばってみます!とのこと。 ありがたい!!! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 買付押し戻されましたけど・・・最終結論は!! 向こうも以前に買付あったようで、譲れるラインが厳しかったみたいです。 少し指値を戻されました。 自分としてもその価格では厳しいという面も 記事を読む 2階の一部屋目 2階には6条の和室が2つあります。 この2部屋は同時に進めていきます。 併行しての作業です。 まずは畳の片付けです。 2階から1 記事を読む 購入予定の工具 今回のDIYでは、和室から洋室へのリメイクがメインな仕事になります。 今回の和室は繊維壁&ラミ天なので、ベニヤを貼ってからクロスで考え 記事を読む お安くやってくれそうな司法書士をHPで発見 安く登記をやってくれそうな司法書士さんを見つけました。 料金票には立会いの金額も載っています。 ワンチャン立会いだけやってくれるかも!と 記事を読む オーナーチェンジで買った区分マンションで修繕発生 買って1ヶ月程度で入居者さんから修繕の依頼が入りました。 前々からの不具合だったようです。 どうせだったら前のオーナーのうちに依頼して欲 記事を読む 草刈に行ってきました 管理会社から入居者から草がけっこう伸びてしまったので、処理してほしいと依頼がありました。 戸建入居なのですが、なぜか庭の手入れをしてくれな 記事を読む 外壁塗装の一括見積サービスを利用しましたが・・・ 外壁塗装の一括見積サービスを利用しましたが、なんと見積もりが出せる企業が1社しかないとのこと・・・ それって意味ある?!って感じですけどw 記事を読む セルフ登記NG 築70年物件ですが、契約までの間に登記申請書を作成しなくてはと思い不動産会社へ必要書類をお願いしました。 すると、司法書士を入れて欲しいと 記事を読む 最後に照明を交換 基本的には設置してある照明を再利用するつもりだったのですが、キッチンは売主さんが天井の壁紙まで張替えてくれたので、照明も好感することにしまし 記事を読む ミケブロック散布のための噴霧器を購入 ダイソーに打っている200円の噴霧器を利用して散布しようと買ってみたのですが、あっという間に散布が終わってしまい、その度に地上に戻ってきて補 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。