LOOOP社が点検に来てくれます☆ 2019年6月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 明日、LOOOP社が無料点検に来てくれます☆ 3月末くらいに無料点検の申込をしてこの時期なので、点検まで約2か月かかりましたね。 まだかなぁ~なんてちょっと気になり始めたら連絡が来たので良かったです♪ 無料で点検してもらえるわけですし、さすがに催促しずらいですからね。 良かった(笑) 明日点検して、結果はどれくらいで届くのか楽しみですね♪ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電のピークを迎えてますね このところ非常に良い発電量になってきました。 これから5月にかけてが一番発電する時期になりますね☆ 200kw超の発電となっています。 記事を読む 雑草対策に購入しました クラピアを購入してみました。 今回はとりあえず10株購入しました。 ちょっと遅いスタートですが、これを発電所へ植えてみた 記事を読む 廃棄費用の外部積立 2022年4月から外部積立が制度化される見込みみたいですね。 源泉徴収的に回収されるらしいので、売電額の中から一定金額源泉徴収して積み立て 記事を読む nanacoカードが地味に改悪されてました 公共料金の支払いで大活躍のナナコカードですが、地味に改悪されていました。 改悪内容としては、今までは1日3回までクレジットカードでチャ 記事を読む 11月は「エコドライブ推進月間」 太陽光に関心を持ったのは、エコにも貢献できることでした。 エコは節約にもつながるので、エコは好きでした。 今月はエコドライブ推進月間だそ 記事を読む 2号基の購入を検討 発電所は順調に発電しています。 ホット一息といったところです。 発電所開始前から2号機を検討していました。 1号機が順調に発電して 記事を読む 山梨の物件を物色中です 長野県内で案件を探していますが、なかなかいいものが見つかりません。 土地が賃貸型のものを探しているせいもありますが・・・ いつも物件 記事を読む 融資審査が混とんとしています 別の販売会社では信販OKは出ていましたが、今回の販売店では苦戦するんだろうなぁ~って、なんとなく予想はしていたのですが、やはりかなり苦戦して 記事を読む 政策金融公庫は断念 コメントでもアドバイスいただきましたが、売電収入を得ることで、今まで払っていない国民健康保険料や年金の掛け金を払わなければならないようです。 記事を読む 安定感バッチリの太陽光 外出自粛となっていて、いろんな業界に大きな影響が出ていますね。 その点、太陽光は天気さえよければ収入が入ってくるので非常に安定していますよ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。