ミケブロック散布のための噴霧器を購入 2024年2月1日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ダイソーに打っている200円の噴霧器を利用して散布しようと買ってみたのですが、あっという間に散布が終わってしまい、その度に地上に戻ってきて補給という感じで、非常に大変でした。 なので、築圧式で散布できる噴霧器を追加で購入しました。 一気に4リットルくらい散布できます。 価格は1,000円くらいです。 断然こちらをお勧めします。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 活動熱を冷まさずにしないとですね!! ここのところ何件も見に行っていますが、いい物件に巡り合えていません。 ちょっと心が折れかかっていますww って、そんな程度で折れてちゃだ 記事を読む ペット飼育疑惑 窓のシールはがしをしているときから怪しいとは思っていたんですよ。 剥がしたシールを集めていたら、ペットの毛らしいものが混ざっていたので。 記事を読む 攻めの投資 サラリーマンとしての安定収入を基礎として、最近は攻めの投資をしています。 太陽光からの収益も上がって来ますし、不動産投資からの収益もありま 記事を読む やっとリフォーム開始 シロアリ対策にかなりの時間をとられてしまいました。 やっと室内のリフォームに取り掛かります。 まずは畳から洋間への変更ですね。 毎 記事を読む 公庫では好感触です!! 金融公庫さんから担保ありの場合の金利と無担保の場合の金利についてご案内がありました。 これはほぼ融資してもらえるってことではないでしょうか 記事を読む 面白アパート物件情報 1階がスケルトン状態で、2階に入居者ありの物件情報がネットに掲載されました。 現状でも利回り10%弱の利回りがあります。 ただ、駐車場な 記事を読む 内見行ってきました。(築50年弱、土地160坪付きで300万円!!) 「5分で駆け付けます!!」みたいな広告だったので、すぐに来てくれるんだろうと思い移動を開始してから鍵屋さんを手配したのがいけなかったですね。 記事を読む 床下は狭くて大変 床下の作業は非常に狭くて大変ですね。 施工を妄想するのは簡単なのですが、実際にやってみると意外と大変。 床にもぐりながら10kg近くある 記事を読む 初めて管理会社の人とお会いしました。 今回の退去立会いでこのマンションを管理してくれている管理会社さんと初めてお会いしました! 非常に良い感じの管理会社さんでした。 退去に伴 記事を読む またまた購入申込書を提出しました 築30年超の鉄骨マンションです。 最初は350万で売り出していました。 区分マンションって管理費やら修繕積立金があるので不人気です。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。