ミケブロック散布のための噴霧器を購入 2024年2月1日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ダイソーに打っている200円の噴霧器を利用して散布しようと買ってみたのですが、あっという間に散布が終わってしまい、その度に地上に戻ってきて補給という感じで、非常に大変でした。 なので、築圧式で散布できる噴霧器を追加で購入しました。 一気に4リットルくらい散布できます。 価格は1,000円くらいです。 断然こちらをお勧めします。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 外壁塗装2回目 シーラーを塗り終わったので、次は塗料を塗っていきます。 上塗りの1度塗り目ですね。 こちらはシーラーに比べればかなり施工しやすかったです 記事を読む 不動産会社へ連絡 原状回復が終わった旨を連絡しました。 案内の結果がどうだったか尋ねてみると、入居時期は1月以上先ですが入居は決まりました☆ ほぼ最短と言 記事を読む 5戸のパルク案件 こちら空室が1戸ありました。 引渡しまでには決めてあげたいと言っていた不動産会社さんでしたが、引渡しまでには埋めてくれませんでした。 し 記事を読む ガス会社さんから連絡ありました 吐水口からポタポタ水が垂れているということでしたが、パッキン交換では直らないということで、本体ごと高官が必要とのことでした。 とりあえ 記事を読む 信金さんから回答がありません。 融資できるか否か回答しますねって言われていた期日が来ても、回答が来ません。 こちらが急がせて、期日を設定してもらったてのが影響しているのか 記事を読む またまた不動産会社から電話がww 提携している司法書士さんを使ってほしいとのことでした。 私としても価格が折り合えばお願いしてもいいですよとお伝えしました。 でも、私では 記事を読む 草刈に行ってきました 管理会社から入居者から草がけっこう伸びてしまったので、処理してほしいと依頼がありました。 戸建入居なのですが、なぜか庭の手入れをしてくれな 記事を読む 2社に相見積もり ネットから適当な業者さんを選んで見積もりしてもらいました。 1社目はけっこうな高額でこれは厳しいなという感じでした。 2社目の会社さんの 記事を読む ガスのチェックです この物件は都市ガスエリアです。 給湯器も都市ガス仕様になっていました。 3年くらい空室になっていたということで、とりあえず給湯器が生きて 記事を読む 不動産屋さんに文句をいいたいところ これはおそらくオーナーさんは知っていたと思いますね。 修理した箇所もありましたしね。 なのに黙っていたのは、さすがにちょっとカチンと来ま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。