残りもう一部屋はモルモルで 2024年2月23日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 洋間にした1部屋だけはモルモルを施工しました。 テレビのケーブルを柱伝いに這わせてあるのですが、これを抑えている釘がどうしても抜けないんですよねww ということで、この状態では壁紙は貼れないためモルモルの施工に切り替えました。 モルモルも1つあれば一部屋は簡単に塗れます。 壁紙より安上がりかもしれません。 困ったときのモルモルです。 これからも活用していきたいと思います。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 不動産会社さんへ電話しました 翌日、不動産会社さんに連絡しました。 基本的に設備になるものだから、大家さんの負担で~みたいな話の流れでしたが、まぁ大家さんの希望としては 記事を読む 2階の一部屋目 2階には6条の和室が2つあります。 この2部屋は同時に進めていきます。 併行しての作業です。 まずは畳の片付けです。 2階から1 記事を読む 歩み寄り?! 不動産会社さんからのお願いを無下にもできないので、とりあえず立会いだけ司法書士さんにお願いすることにしました。 それで1万~2万程度の負担 記事を読む 最後に襖貼りです これがこの物件で最難関でした。 いつも襖に壁紙を貼っています。 今回の襖は本襖でした。 板襖ならベニヤに壁紙貼る感じで簡単なんですけど 記事を読む 物件を買えて、さらに不動産投資熱が高まっています!! 買いたい病を発症しましたww まだ一戸目を買ったばかりだったんですけどね~ そういうもんですよね。 とはいっても、そうそうお買い得 記事を読む 原状回復工事は2日で終了しました お掃除メインだったので、無事に2日で終了しました。 庭木もけっこう派手に片付けました。 かなりすっきりして良い感じです♪ 次の入居者も 記事を読む 外壁塗装中の現場を見てきました マンホールの修理のついでに、現在進行中の外壁塗装の現場を見てきました。 まだまだ始まったばかりって感じですね。 下塗り前の補修やら清掃が 記事を読む 虎穴に入らずんば虎子を得ず このところ時間もあることもあって、ネットで物件を探しています。 利回り的にはいいなぁ~とは思う物件もあるのですが、ちょっとこれだとな・・・ 記事を読む さらにシロアリ対策は続きます ネオターマイトキラーを散布することにしました。 仮に今後シロアリが発生した場合も、これに触れれば死んでしまいます。 粒剤なので効果も持続 記事を読む キャッシュフロー計算書を作成してみたいと思います 今まで確定申告はしてきましたが、キャッシュフローは計算したことがありませんでした。 不動産も増えてきて減価償却も増えてきたので、決算上の利 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。